陸上・競泳4 アスリートでたどる ジャパンスポーツ

個数:1
紙書籍版価格
¥3,740
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

陸上・競泳4 アスリートでたどる ジャパンスポーツ

  • 著者名:佐野慎輔【監修】
  • 価格 ¥3,740(本体¥3,400)
  • ポプラ社(2025/05発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 850pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591184905

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本のスポーツ界を彩ってきた名選手たちの軌跡から、競技の歴史をひもといていくシリーズです。 4巻の陸上・競泳では織田幹雄から北口榛花、鶴田義行から池江璃花子まで、迫力ある写真とともに、各時代に活躍した選手を解説し、各競技がどのような歴史を歩んできたのかを紹介しています。海外選手も取り上げ、収録選手は総勢50名以上! 用語解説や、誰かに話したくなる豆知識コーナーも収録しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

52
大きな病を乗り越え、奮闘する池江璃花子。長いリーチを生かした泳ぎで17種目の日本記録保持者。5歳のときにはもう、競泳四泳法すべてで50mを泳いでいた。ウィングスパンとは、両腕を広げた長さ。いわゆるリーチのことで、一般的には、身長とほぼ同じ。池江璃花子は171センチの身長に対して、リーチはなんと186センチ。この長いリーチを生かして大きなストロークで、より遠くの水をつかんでおしきれる。回転数も少なく、「池江璃花子か腕を二回転させている間に、まわりの選手は三回転させている」ともいわれる。2025/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22569309
  • ご注意事項

最近チェックした商品