リーマンの生きる数学 3<br> リーマンと幾何学

個数:1
紙書籍版価格
¥5,500
  • 電子書籍

リーマンの生きる数学 3
リーマンと幾何学

  • ISBN:9784320112360

ファイル: /

内容説明

試験官の一人であったガウスが興奮したとも伝えられている、1854年に行われたリーマンの教授資格取得講演「幾何学の基礎をなすある仮説について」は、近代および現代幾何学の発展の礎といえる大変著名なものであり、その影響は計り知れない。本書は、この講演に関して解説を行い、また現代数学におけるその甚大なる影響の中から、トピックを選んで論述する。

目次

第1章 リーマン登場までの幾何学の状況(ユークリッド幾何学と空間論
非ユークリッド幾何学ガウスの曲面論

第2章 リーマンの教授資格取得講演と現代幾何学(リーマンの教授資格取得講演1
解説1:微分可能多様体
リーマンの教授資格取得講演2
解説2:リーマン幾何学
リーマンの教授資格取得講演
解説3
リーマン幾何学のその後)
第3章 リーマン多様体の埋め込み(基礎概念:はめ込みと埋め込み
ベクトル束、ファイバー束、主束
位相的埋め込み
等長埋め込み
その他の埋め込み)
第4章 連続と離散:グロモフ・ハウスドルフ距離とリーマン幾何学(大域リーマン幾何学の歴史
グロモフ・ハウスドルフ距離 ほか)
第5章 リーマン多様体の素閉測地線(素数定理と素測地線定理
ディリクレの算術級数定理とその幾何学類似 ほか)

最近チェックした商品