文春新書<br> 大相撲 名伯楽の極意

個数:1
紙書籍版価格
¥1,045
  • 電子書籍
  • Reader

文春新書
大相撲 名伯楽の極意

  • ISBN:9784166614943

ファイル: /

内容説明

角界の名伯楽たり得た秘密を語る!

二横綱をはじめ関取十二人を育て上げ、角界最大最強部屋となった伊勢ヶ濱部屋。関取に引き上げる確かな指導、逸材を全国に求めるスカウティング、相次ぐ合併にも部屋を“チーム”に纏め上げ、「応援してもらえる」工夫。そして照ノ富士を再起させた逸話など。元横綱旭富士が自らの半生とマネジメントの極意を語る。

【目次】
まえがき
序 章 愛弟子・照ノ富士の引退
第 1 章 ルーツ・青森 悪ガキ正也から近大まで
第 2 章 漁師時代から“騙されて”入門まで
第 3 章 横綱挑戦から現役引退まで
第 4 章 新米親方として奮闘
第 5 章 相撲部屋の経営術 初地方場所は大赤字
第 6 章 部屋の土台作り スカウト
第 7 章 吸収合併 宮城野部屋も
第 8 章 チーム伊勢ヶ濱 コミュニケーションが大事
第 9 章 新弟子が逃げた! 危機管理
第 10 章 親方流の稽古指導
第 11 章 日馬富士発掘から引退まで
第 12 章 照ノ富士を説得した親方の経験談
第 13 章 尊富士の初優勝 青森の地縁
第 14 章 自分の夢 今の相撲界
終 章 おかみ・淳子さんが見て来た風景

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

したっぱ店員

32
こんな騒動の中で、今カバーの写真を見ると複雑な気持ちになったり…。それはさておき、いつも的確かつ「そうなんだ!」と気づきをもらえる親方の解説を聞き、こんな指導を受けたらそりゃ強くなるよねと思っていたが、それを裏付ける話満載で、興味深く面白かった。親方の多岐にわたる仕事の中身など感心するばかり。まさに名伯楽。奥様や娘さんのコメントもよかった。2025/06/06

gtn

16
「往生際が悪い」と謙遜するが、「諦めない」ということ。勝つための技術と指導力もある。要は、相手のことをとことん知ること。そこまで素質のない誉富士や安壮富士を関取にしたこと。両膝の怪我で大関から序二段まで陥落し、何度もやめたいと懇願する照ノ富士を思いとどまらせ、優勝十回を数える横綱にさせたのがその証左。2025/08/04

ようはん

14
読んでいて相撲部屋を経営する事の大変さと苦労がよく分かる。伊勢ヶ濱部屋が各界屈指の強豪部屋になったのは旧来のしごき一辺倒の弟子育成から1人1人の性格に合わせた指導や引退後も社会人としてやっていける人間教育を重視している事で、照ノ富士の復活と成長は元伊勢ヶ濱親方の人徳は大きかった。2025/06/20

Tomomi Yazaki

9
今年の7月に定年を迎える伊勢ケ浜親方。かつては相撲大国だった青森県五所川原で生まれ育った親方。高校、大学と相撲に励むも肌に合わず、近大を中退。その後の過酷な漁師生活で足腰がさらに鍛えられる。縁あって大島部屋へ入門。当然だけど、新弟子の彼が一番強かった。それ故一年で関取という超スピード出世。そんな親方は、今の力士はレベルが低過ぎると言う。伊勢ケ浜部屋の稽古量は激しく厳しい。それは生活面でも同じ。そのお陰で地獄から這い上がり、横綱になれた照ノ富士。親方、お疲れ様でした。安心して彼に、バトンを渡してください。2025/05/26

コニタン

4
伊勢ヶ濱親方は現役時代、千代の富士が全盛期でなかなか横綱になれなかった。千代の富士との熱闘の末、勝利して大関2場所連続優勝した相撲が忘れられない。親方になって日馬富士と照ノ富士の二人の横綱を誕生させた手腕は尊敬に値します。今年の7月6日で定年退職ですね。お疲れ様でした。2025/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22624487
  • ご注意事項

最近チェックした商品