内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「LPガス販売店のための法律相談(2024年4月時点)」の第3弾。2024年4月2日に公布された「液化石油ガス保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」(以下「改正省令」といいます)は、同年7月2日にLPガス料金表の情報提供義務(15の2)、過大な営業行為の制限の規律(15の3から6)が施行されました。そして、2025年4月2日に三部料金制の規律(15の7から9)が施行されたことにより、改正内容のすべてが施行されることとなりました。省令の解釈について、著者のもとに販売事業者からさまざまな相談が寄せられています。この冊子はその回答をまとめたものです。LPガスの商慣行是正のために「これはこうあるべきだ」という意見を聞くこともありますが、改正省令は施行されたのですから、省令の解釈論として何がいえるかということが重要です。そのような趣旨で、本冊子をまとめました。追加情報については読者専用ホームページに掲載予定。
目次
はじめに/さらなる改革の必要性とポイント
1 三部料金制
2 「過大な営業行為」の制限等
3 契約の切替え、更新
参考