内容説明
及川姫乃・四十一歳は、ある日いきなり没落した。会社を経営していた夫が、借金を残して失踪したのだ。女子校時代は学院のプリンセス、タワマン住まいで、ずっと専業主婦だったのに、高校入学を控える娘・笑里とどう生活していけば!? だが姫乃は途方に暮れている場合ではないと、得意の焼き菓子作りを活かし英国式ティールームを開こうと決意。娘や友人たちと支え合って泣いたり笑ったり……。香り高い紅茶ととびきりの焼き菓子が疲れた心をやさしく包み込む、温かく愛おしい物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
30
会社を経営していた夫が借金を残して失踪し、ある日いきなり没落した及川姫乃。得意の焼き菓子作りを活かして英国式ティールームを開こうと決意する物語。女子校時代は学院のプリンセス、タワマン住まいの専業主婦だった彼女が、娘が高校入学を控えるという状況に一念発起、学生時代に思い入れのあった場所で立ち上がる展開で、それでもどこかほんわかした感じで周囲の心配をしてしまう彼女はいつも笑顔で、かつての同級生たちとのエピソードも交えながら、その前向きな気持ちとお菓子や紅茶で周囲の人々の想いを解きほぐしていく優しい物語でした。2025/06/26
assam2005
14
女子校時代は学院のプリンセスとまで言われた姫乃は現在41歳。タワマン住まいが一変し、無職、母一人娘一人の生活に。途方に暮れた姫乃は自分の趣味を生かし英国式ティールームを開くことを決意する。かつての友達やライバルと一緒に泣いたり笑ったり。その面影は皆様変わり。だけどその心根はいつまでも変わることなく優しいまま。小公女のような逆境にもめげない姫乃の生き方が幸運を呼ぶのか。幸運だから優しくいられるのか。現実的じゃないよなーと思う部分もあり。過去の栄光にすがるのと、過去を懐かしむのは似ているけれど違うのかな。2025/08/06
ゆり
10
少々無理のある設定や展開ですが、全体的に面白かったです。主人公が現実的にいそうな主婦という設定だったらイライラしたかもしれませんが、お金持ちの家庭で育ち社会的に苦労したことがない系のキャラだったので、別世界の出来事だと割り切れば違和感なく楽しめました。少女漫画や少女小説といった感じ。紅茶や焼き菓子と一緒に味わいたい一冊です2025/05/14
らて
7
人は明るい方がよい。たとえ絶望的な状況でも口角をあげて、光に向かって歩んでいける底力のある人は強い。そうは分かっていても実行するのはなかなか難しい。 やり手実業家の夫のお蔭でタワマンで優雅に暮らしていた姫乃はある日、突然の落とし穴にハマる。旦那が借金をした挙句、愛人と失踪し、気付けば預貯金は6桁。最悪な状況なのに、世間知らずだからなのか?夫を心配したり、娘を私立に通わせるのにどうするかを考えたり、変に前向き。 小説だからと侮ってはいけないのかもしれない。 人生は笑顔でいたモン勝ちなのかも☺︎2025/06/06
りこ
7
夫が突然借金を残して秘書と駆け落ち⁉ タワマン住みの専業主婦だった姫乃は呆然とするが、ティーハウスを開こうと思いつく。名門女子校の元生徒会長である姫乃が学生時代の人脈を生かし苦境にめげず道を切り開いていく姿に元気をもらった。難局に立たされてもおいしい紅茶とマドレーヌを用意して朗らかに笑っている彼女を見ていると明るい気持ちになれる。だからこそまわりにはたくさんのひとが集まってくるのだろう。同窓生の真冬たちも、笑里たち娘世代も、不動産の小鹿原さんもチャーミングに描かれていた。エピローグでは涙が溢れてくる良作。2025/05/18
-
- 電子書籍
- こじらせ王太子と約束の姫君【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 明治政党論史 創文社オンデマンド叢書
-
- 電子書籍
- 恋仕掛けのサンドリヨン 12 マーガレ…
-
- 電子書籍
- ワスレナグサ ~ミズキとけいこの物語~…
-
- 電子書籍
- 私立T女子学園 5 ヤングジャンプコミ…