- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
コンテンツ市場が世界規模で拡大しているなか、漫画・アニメ・ゲームなどで生まれた日本のキャラクターたちは、世界中にファンを作り、年々多大な金額を動かし続けている。日本の財産としてのIP(知的財産)ビジネスに注目が集まっている。
しかし、「コンテンツがヒットするかどうか」は非常に難しく、コンテンツ自体の魅力だけでなく、コンテンツの流通構造、ユーザー側の意識、コンテンツ運営の在り方、マーケティングなど、あらゆる要素によって決まるため、その法則を導き出すことは簡単ではない。
本書では、実際に成功を果たした1980年から現在まで25のキャラクターについて、その仕掛けと道のりを辿りながら、各キャラが生み出した経済圏を紐解き、コンテンツビジネスを成功に導くヒントを探る。
<目次>
第1章 特撮とアニメ――半世紀越えてなお最盛を誇る老舗IP
第2章 「連載」の魔力――週刊マンガ誌にみる日本型IPビジネスの創成
第3章 物語から自由に遊ぶ環境づくりへ
第4章 1社包括型の管理体制で世界へ挑む
第5章 インタラクティブメディアが可能にしたファンとの共創
第6章 次世代の世界レベルIPを目指して
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
28
世界中にファンを作り、年々多大な金額を動かし続けている日本のキャラクターたちがみ出した経済圏を紐解き、コンテンツビジネスを成功に導くヒントを探る。ゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーから鬼滅の刃に至るまで。漫画・アニメ・ゲームなどで生まれ、実際に成功を果たした1980年から現在まで25のキャラクターについて、マインクラフトなど海外の事例も紹介しながら、その仕掛けと道のりを辿る展開で、突き抜けた情熱が起点となるのは間違いないですが、それを大きくする出会いや転機、仕組み作りができるかもポイントになってきますね。2025/06/03
Go Extreme
1
https://claude.ai/public/artifacts/c49fe7cb-efc5-47d4-bf28-d1c810d807842025/06/18
ケイケイ
0
🌟🌟🌟🌟2025/08/24
よっちん
0
研究室2025/08/01
-
- 電子書籍
- 半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―(…
-
- 電子書籍
- アンミックス 当麻ゆいこよみきり集【単…