十二支のはじまり

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍

十二支のはじまり

  • 著者名:高谷まちこ
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • ハッピーオウル社(2025/04発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784902528312

ファイル: /

内容説明

十二支の順番が決まっていく様子や、十二支に入っていない動物たちが十二支に選ばれなかった理由などを、わかりやすく紹介したお話の絵本。「寓話的なお話で面白い。絵もかわいいし、小さい子もすぐにおぼえてしまう。」と、評判の一冊。世界の十二支くらべ表と解説もついてます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mug

60
干支を生まれ月と勘違いして、混乱している娘へ…(笑)▽動物たちが競争をして、ゴールした順に“1年ずつ“動物の王様になれる。干支の順番がどうやって決められたのか、というお話。安定した面白さ👍2020/08/02

かおりんご

23
読み聞かせ(214)いろいろ干支シリーズを読みましたが、どうして十二支が選ばれたのかは今回がはじめてだったので、ワクワクしながら聞いていました。猫のところは、『だからネズミを追いかけるんだ!』と妙に納得。2016/12/08

しぃ

22
十二支の絵本初めてかな?ネズミ年の娘はネズミのずるがしこさに若干引いておりましたが…(笑)話が進につれ他の動物達も大概やなと分かったのか何も言わず。他の国の十二支も載ってて、色々話せたのが良かったです。他のもまた読んでみたい。2016/03/07

いろ

20
十二支絵本を3冊借りたうちの1冊。うち2冊借りた由来話では,瀬川 康男さん「じゅうにしものがたり」がイレギュラーな展開なのに対し,こちらはスタンダード。絵は面白可愛くて親しみやすい。今メインになっている動物の後ろで,前後に登場する動物の動きも極小に描いてあるのも楽しい。7歳男児は,蛇が龍の尾にかぶりついてゴールするのが面白かったみたい。再読の度に必ず指さして笑っている。見返しに世界の十二支が並んでいるのも興味津々に毎回眺める。猪は日本特有だったり,ベトナムには猫が入ってたりと興味深い。2016/01/13

魚京童!

15
自分の感想が気になって再読してしまった。面白かった。サルがイヌに常に勝つ理由がどこでもいっしょなんだけど、イヌからしたらたまらないよね。2016/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2607588
  • ご注意事項

最近チェックした商品