竹書房怪談文庫<br> 愛知怪談

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader

竹書房怪談文庫
愛知怪談

  • ISBN:9784801944374

ファイル: /

内容説明

「三河」の奇「尾張」の妖
土地の歴史を紐解きいつもの街を行けば、今も息づく怪と不思議に巡り合う――

海に山に街に土地の記憶を尋ね声を聞く
地元ゆかりの著者陣が総力取材、愛知県のご当地怪談決定版!

【豊橋市】本坂峠の口裂け女
【豊田市】伊世賀美隧道の恐怖
【東栄町】花祭の山の禁忌
【名古屋市】すっぽんの祟り
【名古屋市】八事霊園の幽霊の墓
【名古屋市】軍需工場跡地の怪
【一宮市】輪くぐり神事と人魂
【知多郡】みさきの託宣と妖狐

天狗もいれば、河童もいる。
トンネルは異界と繋がり、街中でもふとこの世ならざるものとすれ違う。
五つの首が埋まる地で起きる不可思議な道惑い…「五人櫃」(新城市)
夜空に目撃された幻の豪華飛行船…「うつろ舟」(東三河)
心霊スポットとして名高いトンネル。怖いのは中より入口の…「伊世賀美隧道の小屋」(豊田市)
熱田空襲のあった地で今なお聞こえる声…「軍需工場」(名古屋市熱田区)
雑居ビルの2階トイレが使用禁止の理由…「指」(名古屋市中区)
舟を惑わす木曽川のお富岩の真相…「怪談を殺す話」(犬山市)

他、江戸時代の文献から現代の目撃譚・体験談まで、
地元ゆかりの著者陣が丹念に拾い集めて綴った愛知のご当地怪談全58話収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuuki Kushima

5
愛知県にまつわる怪談を集めた作品。名古屋だけではなく私の故郷であり現在も、住む東三河地方のお話も多数掲載されていました。かく言う私も有名なH坂トンネルの旧トンネルは今から25年前の学生時代に行ったことがあります。不気味ではあるけど、ただただ狭いトンネルだなぁというのが一番の感想でした😅2025/07/11

dzuka

5
愛知県の怪談を市井に求めてまとめた作品。 よくある学校の怖い話や、口裂け女の話、トンネルにまつわる話などが主であるが、どれも聞きなれた話で、幸か不幸かあまり怖さを感じない。 愛知県には、播州皿屋敷、ろくろ首級の著名怪談がないとは思ってが、ここまでないのかと少し愕然とした。 ただ、こういう地元の埋もれていた話を残していくという取り組みは面白いと思う。2025/06/02

ムーミンママ

4
愛知県にまつわる怪談を纏めた作品。知らない話が多かったな。あの有名なトンネルは。。しっかり載ってた笑 2025/08/14

sazen

4
愛知に限らずどこにでもありそうな怪現象の話もあったが、ここはやっぱり地域性のあるものの方が面白かった。戦国時代から、先の大戦の空襲まで断続的に大量の殺戮が起きた地域ならではの展開。読んでみて、良かったです。瀬戸物を名古屋まで行商しにくる瀬戸商人は、途中の長久手を通るのが怖かったんじゃないかな〜。今のようにリニモもモールもなく延々と古戦場跡が広がっていたのでしょうから。2025/07/20

ihatov1001

2
表題通り愛知県にまつわる怪談を一冊にまとめたものです。非常になじみ深い場所の話もあれば、初めて聞く場所もあり興味深いです。中には話としてそれほど完成度の高くないものもありますが、その創作臭の無さが逆にリアリティーを感じさせ、怖く感じました。2025/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22502111
  • ご注意事項

最近チェックした商品