社会保険のてびき 令和7年度版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍

社会保険のてびき 令和7年度版

  • ISBN:9784789420372

ファイル: /

内容説明

社会保険のしくみをくわしく解説

健康保険・厚生年金保険を中心に社会保険のしくみと給付をくわしく、初心者でもわかるように解説した入門書です。
健康保険の給付と年金給付(老齢給付・障害給付・遺族給付)をていねいに解説しました。

【著者】
社会保険研究所
私たち社会保険研究所は、社会保障とともに歩みを進めてきました。
医療・介護・福祉・年金・労働について、その現場での実践に取り組むみなさまが必要とする情報媒体とツールを提案してご活用いただき、80年の歴史を重ねることができました。
私たちには、歴史のなかで蓄積してきた情報と、社会保障に対する思いがあります。この財産を、今後の社会保障の新しい展開のなかで、さらに多くのみなさまの実践においてご活用いただけるように、次の一歩を踏み出していきます。

目次

Ⅰ健康保険・厚生年金保険のしくみ
1.保険者
2.被保険者の資格取得
3.標準報酬(月額・賞与額)と保険料
4.被保険者の資格喪失

Ⅱ健康保険の給付
1. 保険による診療
2.療養費の支給
3.健康保険でうけられない診療
4.公費負担医療との関係
5.移送費・家族移送費
6.傷病手当金
7.出産をしたときの給付
8.死亡したときの給付
9.資格喪失後の給付
10.給付の制限・権利の保護など
11. 自動車事故と社会保険
12.法第3条第2項被保険者のしくみ
13.法第3条第2項被保険者の給付

Ⅲ年金給付
1.基礎年金・厚生年金給付の種類と通則的事項
2.老齢給付
3.障害給付
4.遺族給付
5.旧法による年金
6.併給の調整など
7.未支給の給付など
8.複数種別の厚年期間があるとき
9.企業年金
10.旧公企体・農林共済組合員の経過措置
11.年金受給者への融資事業
12.年金生活者支援給付金

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

恥ずかしい爺さんでっせ

8
廃止された制度の補完の制度等にも言及している分ありがたいと思わないといけないのでしょうが、図解なども全くないので厚生労働省や年金機構等の分かりにくい説明が書籍でまとまっただけ、と思った方がいいくらいの読みづらい本です。大蔵なんとか協会あたりの確定申告の手引きという分厚い本と似たノリでしょうか。国家資格をお持ちの方だと見落とせない情報が載っているのかもですが、一般人には読みにくかったです。この本以外だと間違った内容も多いざっくりの本も多いので、困ったもんだと感じます。2025/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22650641
  • ご注意事項

最近チェックした商品