非認知能力の発達:生涯にわたる変化と影響

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍

非認知能力の発達:生涯にわたる変化と影響

  • 著者名:小塩真司【編著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 北大路書房(2025/04発売)
  • ポイント 27pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784762832826

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

非認知能力はどのように発達するのか。教育的・養育的関わりを含めたさまざまな人間関係やライフイベントの影響のもと,心理特性相互の関連性にも着目しつつ,人生全体にわたって変化するものとして捉える。非認知能力を無条件に礼賛・推奨する姿勢に一石を投じ,発達概念とあわせもつ多様な意味を考える奥深さへといざなう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
非認知能力の発達 生涯にわたる変化と影響 VUCA時代の重要性 認知能力以外の心理的特徴 非認知性 測定可能性 予測可能性 介入可能性 質的変化と量的変化 心の理論 情動知能 自己制御 実行機能 マシュマロテスト 内発的動機づけ 外発的動機づけ 自己効力感 基本的心理欲求 成長マインドセット 対人関係スキル 社会情動的学習(SEL) 友人関係の重要性 創造性と問題解決 拡散的思考 レジリエンスと回復 ソーシャルサポート マインドフルネス アクティブラーニング2025/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22511348
  • ご注意事項

最近チェックした商品