売れている会社に共通する これ買いたい! をつくる20の技術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

売れている会社に共通する これ買いたい! をつくる20の技術

  • 著者名:博報堂買物研究所【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ワニブックス(2025/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 480pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847075223

ファイル: /

内容説明

モノが売れにくくなった今の時代に必要なのは何なのか?
博報堂買物研究所が発見した、「買いたい!」を生み出す20のコツを徹底的、かつ体系的に紹介します!

本書では、「偏愛性」「ストーリー性」「フリクションレス」「学習心」「鮮度・体験」「マイペース」といったコツを具体的に定義・解説し、サンリオ、ドン・キホーテ、ダイソー、ギンビス、丸亀製麺、チョコザップといった企業の成功事例を交えて、ビジネスに活かす方法を探ります。

この本を読み終えたとき、あなたは「売る」という行為の新たな可能性に気づき、商品を売ることが楽しくなるはずです。
さあ、一緒に「買いたくなる世界」を創り出す旅へ出かけましょう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山のトンネル

8
消費者が購買に至るまでの購買を紐解いた本としてかなり面白い。買うという行為の背景に自分でも言語化できていなかったところを上手く言語化して紹介してくれている。なぜ商品が売れないのかと悩む人にとって、消費者の購買体験の動線を見直す一冊になるなろう。再読したい。2025/07/11

Go Extreme

1
モノ欲と買物欲の共存 欲求流去の現象 推し活の盛り上がり 他者と推しへの想いの強さ比較 自己投資としての買い物 過程を遊べる楽しさ 簡単には手に入らない希少価値 通常の経験からは期待できない驚き 知らなかったことに気づく発見感 買い物で新しい知識が得られる学習心 自分にぴったりだと思えるフィット感 買い物を通して他者と関わる協調性 かゆいところに手が届く先回り感 多くの人が買っている人気感 自分のペースで買い物できる安心感 摩擦がなくシンプルでスムーズな体験 買う根拠や理由が得られる納得感2025/05/09

happy3939

0
2.3点、今後のビジネスのヒントがありました!2025/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22580172
  • ご注意事項

最近チェックした商品