- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ぐれの妹アリーチェが東京観光をかねて夫のダヴィデと鹿楓堂にご来店! 静と動、性格が真逆のふたり。仲がいいのか悪いのか、来店早々、波乱の展開に!? 鹿楓堂の魅力満載の最新第21巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りらこ
18
自分のなかでは必ず読む定番のシリーズ。安定のメンバーなのに、場所も基本的に同じ鹿楓堂なのに面白い。今号はグレさんのイタリアの家族来訪編。イタリア人の友達はいないので、文化の違いとかあとがき読んでへーへーって。家族を大切にするんだーとか。また(きなこ)猫と共に筋トレ、私も時々するけど、猫がめまいを起こさないか心配で巻き込めないのよね。いや何してんの?って感じだけどさ。さて、次巻はスイさんのアフタヌーンティーセット考案の巻ですね。この本のもう一つの魅力はスイーツや料理が美味しそう!なんですよね❣️2025/05/10
ミキ
14
アフタヌーンティーでコラボなんて素敵!2025/05/09
梅みかん
7
グレの家族は濃い。他の家族のことももっと知りたくなる。推しに出会って運命感じるところは、流石兄妹。他の話も安定の面白さ。 今度はホテルとのコラボ企画。楽しみ。2025/05/19
めぐねい
6
グレのお話は登場人物が濃いので(ボートの人たちもイタリアの人たちも)圧があって読むのに疲れる気がする。で、最後に佐々木さんが出て来てうまく調和されてるなあと読み終わった後に思った。次の巻も楽しみやな。さて、チャーハンと焼き飯って違うんやと初めて知った。確かに実家にいる時は焼き飯って言ってたけど、それはカタカナで言うのに抵抗があって、くらいな感じで。卵をいつ炒めるかで違いがあるなんてー。今度正しい焼き飯を作ってみよう(^^)あ、この巻は食べ物のないお話があったんやな、そっかそれでお腹が空かなかったんや(笑)2025/05/09
ぽんだま
4
グレ…面白すぎる。近くに是非あればいっちゃうな。2025/06/04