- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
人気のフレンチシェフ・荻野伸也が教える、簡単でおしゃれ、でもとびきりおいしい本格派のおそうざいサラダ。味つけはターブルオギノ秘伝のドレッシング7種。これで味が決まります。くり返し作りたい超定番サラダは、フルプロセスで丁寧にご紹介。“どうしてこうするの?”の理屈を荻野シェフがきちんと語るから、いつものサラダが自慢のサラダになります!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おれんじぺこ♪(16年生)
31
なんだろーなー、このオサレ感(笑)。以前お店でランチした時美味しかった記憶がふとよぎり、図書館で借りてみた。同じものはできないけど今夜はオギノDELIだな( ̄▽ ̄)2018/09/14
更紗蝦
23
著者の写真を見て、なんか見覚えがあるような気がするなぁ…と思ったら、以前に読んだ『アスリートシェフの チキンブレスト レシピ』(https://bookmeter.com/books/11229181 2016年出版)という本と同じ著者でした。2015年出版の『「ターブルオギノ」のDELIサラダ』では、著者の体育会系気質や健康志向は特に感じられず、「食材の組み合わせの意外性」をコンセプトとしているような印象です。2019/11/27
わんこのしっぽ
14
読友さんが作ったサラダが美味しそうだったので借りた図書館本。基本となるのが7つのドレッシングなので分かりやすい。さて、どれから試すかな?(*´ω`*)2018/10/14
salvador
8
OGINOのデリが大好き!いかにもフレンチデリといった数々のサラダ。フルーツやナッツを合わせたり、色んな食材がゴロゴロ入っていたり、どれも作りやすそうで、どれも好みで食べたい。基本のドレッシングがすごく使えそう。細かくシェフのアドバイスが書かれているのもよかった。2016/06/26
ムーミンママ
2
湘南ティーサイトで行われた荻野シェフのイベントに参加。その場で、ドレッシングも作り試食できたのが何より嬉しい。料理本は、こんなイベントがあると説得力が増します!2015/09/06