生としての文学 高見順論

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍

生としての文学 高見順論

  • 著者名:小林敦子
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 笠間書院(2025/04発売)
  • ポイント 25pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784305705327

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

高見順は生涯を通し、どのように文学を考え、その理論を深化させていったのだろうか。生涯と作品、思想を追うことで、高見順にとっての「文学」を問う。「最後の文士」と呼ばれた高見順の作家性に光をあてる書。

目次

序論(主題について
叙述について)
第1章 選ばれた文学(自我の確立と文学
アナーキズムと前衛文学 ほか)
第2章 現実としての文学(「故旧忘れ得べき」-昏迷する世界
「不安の時代」と反リアリズム ほか)
第3章 戦争と文学(「文学非力説」
「大東亜戦争」の下で ほか)
第4章 思想としての文学(思想としての文学
「文学的現実」について ほか)
第5章 生としての文学(アナーキズム-「生の拡充」としての文学
生としての文学-「いやな感じ」)

最近チェックした商品