小室哲哉 作曲の思考

個数:1
紙書籍版価格
¥4,400
  • 電子書籍
  • Reader

小室哲哉 作曲の思考

  • ISBN:9784845642076

ファイル: /

内容説明

*著作権の都合により、電子版には歌詞を掲載しておりません。

稀代のヒットメイカーが語る作曲、編曲、作詞、プロデュース

小室哲哉が手掛けたヒット曲の制作過程を自ら解説。1曲につき1~2時間に及ぶ取材を元に、作曲、編曲にとどまらず作詞、プロデュースに至るまで、多角的にそのクリエイションの源泉と思考の過程を明らかにします。

掲載楽曲(発表順)
TM NETWORK「Get Wild」
trf「EZ DO DANCE」
中森明菜「愛撫」
H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」
globe「DEPARTURES」
安室奈美恵「SWEET 19 BLUES」
TM NETWORK「Whatever Comes」
西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kb54081271Kb

3
TKサウンドと呼ばれ一時代を築いた小室哲哉の作曲術の一端を、代表曲9曲を例に小室自らが語る。小室サウンドといえば転調というイメージがあるけど、その転調の仕掛けどころとか、戦略的なコード進行の意図などが明かされていて、音楽的にホント楽しい一冊。 2025/06/08

コマンドー者

2
小室氏がピックアップされた楽曲についてコード進行や歌詞などについて語っていく作品。インタビューを語り起こししたものなので、文章にすると話がとっちらかった印象で、内容も何か薄く、読み物としては面白いとは言えない期待外れの一冊。もっと当時の製作状況について突っ込んだ話を聞きたかったのだが。2025/04/20

hidehi

1
詐欺の一件からどうにもこの人にはよい印象がないのだが、この本は興味深く読めた。今までヒットした小室哲哉の作品について、自身が依頼時や曲作り、レコーディング時の状況や、どういう考えてコードや構成を決めていったか等が語られる。正直「小室進行」などというものは知らなかったが、確かにこれね、とわかるし、意外なくらいけっこう使われている。今聞くと中森明菜の「愛撫」、双方のよいところが生かされたいい曲だな、と改めて思うなど。2025/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22399647
  • ご注意事項

最近チェックした商品