- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書のテーマは、アートマインドセットをもとに、ゼロベースでビジネスマインドセットを構築することである。大切なことは、従来のビジネスマインドセットを持つ人々が、本書で掲げるアートマインドセットを参考に、いかに自社独自のマインドセットを創り出すのかということだ。それこそが「ビジネス・アートマインドセット(BAM)」である。BAMは、これまでの常識を打ち破る、自分価値を追求するプロダクトアウトを可能にする。本書は、このBAMをもとに、これからの時代に必要な「問題提起型」のビジネスモデルへのアップグレードをめざす。西洋美術史の多くの名作も、カラーで掲載した異色の経営書。
目次
第Ⅰ部 ビジネスに熱狂が必要な理由
第1章 プロダクトを強くするアート
第2章 ビジネス・アートマインドセット
第Ⅱ部 アートが見せる革新的な価値創造
第3章 すべては創り手の熱狂から始まる
第4章 創り手の感覚
第5章 受け手の感覚
第6章 受け手の熱狂
第7章 アーティストの存在を浮き彫りにするアートマインドセット
第Ⅲ部 熱狂するビジネスモデル
第8章 アートマインドセットをビジネスに転写する
第9章 熱狂的ビジネスモデル
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
アートから問題提起 創り手の熱狂の保存状態 アーティストの姿勢をベースに再構築 未来への問題提起から利益獲得 熱狂なきプロダクトに熱狂なし プロダクトへの姿勢をクリエイティブに 創り手の熱狂が起点 内的必然性は価値創造の源泉 全人生をアートに捧げる覚悟 系譜的必然性→価値観変革 意味的価値での評価 感覚によるプロダクト評価 フックとキュレーションの役割 解読欲を刺激する仕掛け シグネチャーと感情と奥行き ストーリーが価値の核心 未来ユーザーファースト 自分が未来ユーザー代表 バリュー・インターセクション2025/05/07
-
- 電子書籍
- 風がとどまる場所【タテヨミ】第84話 …
-
- 電子書籍
- あーしとわたし。 ギャル×百合 『柄元…
-
- 電子書籍
- 小学生なら1秒で答える! 大人を悩ます…
-
- 電子書籍
- プロジェクト東京ドールズ Doll’s…
-
- 電子書籍
- したい?できる?人生最大の転機「結婚」…