内容説明
日本で万国博覧会が語られるとき、当然のように七〇年大阪万博が中心に据えられる。今号ではそうした見方を相対化し、前後する時期に開かれた一連の万博を視野に収め、カナダの脱自治領化、沖縄の平和祈念公園、ヨーロッパ統合、皇室外交といった従来は万博と結びつけられてこなかったテーマから、この時代をとらえなおす。創刊号から続く「戦後万博特集」の第三弾。
さらに、万博学研究会メンバーやゲスト執筆者による最新の万博研究、研究展望、コラムのほか、パビリオンにおける展示映像のアーカイブに関する提言など、多彩な論考を収録する。
-
- 電子書籍
- 監禁してください!主人公は執着男子【タ…
-
- 電子書籍
- サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~【…
-
- 電子書籍
- 暴君の嫌われ皇女として生き延びる方法【…
-
- 電子書籍
- 改訂版 ツーリングノウハウ100
-
- 和書
- 伊勢神宮と日本の神々