歴史文化ライブラリー 616<br> 前方後円墳

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍

歴史文化ライブラリー 616
前方後円墳

  • 著者名:下垣仁志
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 吉川弘文館(2025/03発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784642306164

ファイル: /

内容説明

日本列島の各地に築かれ、現在も圧倒的な存在感を示す前方後円墳。もし前方後円墳がなければ、その後の日本史の流れは大きく変わり、現在の日本国はおそらくなかった。「差異化の装置」「同一性保証の装置」「権力資源の複合媒体」として機能した前方後円墳のメカニズムを復元し、日本古代国家の誕生にはたした決定的な役割を解明する。

目次

前方後円墳はなぜ造られたのか─プロローグ

前方後円墳の世界
 前方後円墳とはなにか
 誕生から消滅まで
 多彩なアプローチ

歴史的意義を求めて
 集権志向と分権志向
 巨大古墳と国家形成

装置としての前方後円墳
 集団関係の表示─社会関係 
 他界の演出─イデオロギー
 人とモノの集約─経済・軍事
 区画と連結─領域・交通
 権力装置としての前方後円墳

階層秩序を探る
 古墳の階層構成
 階層構成の展開
 列島各地の階層構成

被葬者は誰か
 巨大古墳の被葬者
 前方後円墳造営の論理─公共事業説批判

前方後円墳なかりせば─エピローグ

あとがき
引用文献
図版出典

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
造営時期と分布:弥生末期 古墳時代 畿内集中 地域差 大王墓 墳丘形状と特徴:前方部 後円部 鍵穴形 複合構造 巨大規模 政治的機能:権力象徴 支配装置 国家形成 序列可視化 領域主張 社会的役割:共同体結束 社会動員 儀礼空間 同一性保証 祖先崇拝 宗教・祭祀:死後観念 葬送儀礼 祭祀継承 聖域形成 神格化 考古資料と文献:出土品 副葬品 銅鏡 装飾品 文献整合 研究と方法論:考古学 文献史学 峻別派 総合派 分析深化 変遷と消滅:墳墓縮小 地域文化変容 社会変革 中央集権 終焉期2025/03/30

ナオ

1
前方後円墳は権力者と民衆、権力者同士の格差を増幅する装置であった、ということか。2025/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22401832
  • ご注意事項

最近チェックした商品