- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書は、『経済セミナー』2018年12・2019年1月号掲載の特集を電子化したものです。連載等の他のコンテンツは含まれていません。特集 検証:現代日本の金融政策黒田総裁就任以降のこれまでの日銀の金融政策は、物価の上昇、日本の景気回復に対し、どのような効果があったのか。現段階でのデータをもとに経済学者が金融政策を分析するにあたり、確かな研究に基づいて言えることを紹介する。【対談】伊藤隆敏×塩路悦朗 異次元の金融緩和政策をどう評価するか黒田総裁以降の金融政策:これまでの歩みと出口への展望……福田慎一非伝統的政策のマクロ効果:QQE以降何が変わったのか……小枝淳子政策金利とフォワードガイダンスの効果……柴本昌彦財政ファイナンス色を帯びてきた日銀の資産買い入れ……左三川郁子量的緩和の出口と日銀損失の試算……戸村 肇