内容説明
本書は、『法学セミナー』819号(2023年4月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。法学入門2023――いま法を学ぶ意味 法学は、時代や社会の影響を受けながら変化を続けています。法を学ぶにあたっては、法学はどのような歩みを経てきて、どのように変わっていくのかを知ることも重要でしょう。そこで、本特集では法の変化をとらえて、いま法学を学ぶ意味をお伝えします。【憲法】人権のダイナミズム……巻 美矢紀【民法】民法の規定の背景にあるもの――売主の契約不適合責任を素材として……田中 洋【刑法】情報化社会において刑法を学ぶ意味……渡邊卓也【民事訴訟法】「タイパ」からの民事訴訟法入門……棚橋洋平【刑事訴訟法】条文の背景にある歴史や社会をみる――被疑者取調べをめぐるダイナミズム……京 明【会社法】会社法の変遷とそのダイナミズム……髙橋陽一【国際法】いま、国際法への信念を問う――ダイナミズムを生み出す(脱)学習……根岸陽太