内容説明
道東を恐怖と混乱に陥れた「牛を襲うヒグマ」の正体とは? ハンターの焦燥、酪農家の不安、OSO18をめぐる攻防ドキュメント!
山の神を「怪物」に変貌させたのは大自然か、それとも人間か?
66頭の牛を襲撃し、神出鬼没、「忍者グマ」とも称されたOSO18は、23年夏に野垂れ死んだ姿で発見された。
著者2人は2年にわたりOSO18の生態を調査、伝説のハンターたちとともにOSO18を追い続けた。
追うハンター、痕跡を消すヒグマ、そして被害におびえる酪農家の焦燥をつづり、ヒグマとの駆除か共生かで揺れる人間社会と、牛を襲うという想定外の行為を繰り返した異形のヒグマがなぜ生まれたのか、これから人間は変貌し続ける大自然とどう向き合えばいいのかを問う一冊!!
(目次)
序 章 たった一枚の写真
第一章 正体不明の怪物
第二章 端緒
第三章 託された男たち
第四章 宿命
第五章 縄張り
第六章 出現
第七章 消失
第八章 禁猟区
第九章 突然の死
第一〇章 消えた亡骸
第一一章 怪物の実像
第一二章 名前を持たなかったヒグマ
終 章 人間たち
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フク
12
#読了 家畜を襲い続け足跡の巨大さからOSO18と呼称されるようになったヒグマを追うノンフィクション。OSO18のステルス能力の高さに驚く。 人間の営為が一頭の異形のヒグマを生み出していた。 図書館2025/06/03
於千代
4
2019年から2023年にかけて北海道で家畜を襲ったヒグマ「OSO18」を追ったNHKのドキュメント。被害に遭った牧場主や大学教授、OSO18を追うハンターに取材をし、全体像を描き出している。記者の熱量が凄まじく、最終的にOSO18の詳細を知ることが出来たのは最後まで諦めなかった彼のお陰だと思わされる。ハンターからの視点の『OSO18を追え』と合わせて読むことをオススメする。2025/08/23
しっぽちゃん
4
【図書館】★★★★☆2025/06/21
チェアー
3
人はヒグマという生き物が進化していく姿を目の当たりにしたのかもしれない。何十年、何百年と経過して、ヒグマは完全肉食になるかもしれない。OSOはそのはしりかもしれない。それを記録しておくことには意義があると思う。 2025/06/21
ももいろ☆モンゴリラン
2
以前読んだのは標津町の赤石さんらをメインとした駆除を依頼された猟師たちの目線。今回は札幌からエンヤコラしなんとかその猟師や地元の方に食らいつこうとするNHKの記者によるもの。こと生死を分ける場面で鈍そうなよそ者にかかずらわってる余裕はないと思うけども、昨今の熊害を見るにつけ、啓発というか周知というか、後顧の憂いを断つためにも重要な取材だと思った。またさすがは記者なので調査量(道内、国内に範囲を広げたとき)は前者の本に比べて広範な印象がありますし、ラストのOSO18の骨を見つけ出す熱意は素晴らしい。2025/08/07
-
- 電子書籍
- 【無料】村山由佳デビュー30周年記念「…
-
- 電子書籍
- マーガレット 2023年10・11合併号
-
- 電子書籍
- 【電子版限定特典付き】新米オッサン冒険…
-
- 電子書籍
- 幸せのかたち
-
- 電子書籍
- めくるめく(2) 月刊コミックアヴァルス