- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『魔術』『科学』に属さない徒手空拳の第三極、『武術』サイドの達人・寮監と木原一族の唯一が激突! 常盤台中学の校舎が弾け跳び、生徒会長選挙にも暗雲が垂れこめる、混迷の第4巻発売!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
燃え尽きタコ
12
読んでて戦闘理由がわからなくなる程度に関係図が複雑。キャラクターの魅力と戦闘描写でゴリ押ししてる感じ。特に食蜂の魅力がめっちゃ高いし、白井との絡みが美味しい。2025/03/21
彼方
8
突如常盤台に乗り込んできた木原唯一と寮監のガチバトル。校舎が弾け飛び、生徒会長選挙に暗雲が立ち込める第4巻。まだ脳幹がボコられる前だろうに躊躇なく寮監を殺りにいく辺り、唯一のキャラクターがいまいち掴めないなぁ…コメディなオチはつくんですけども。科学でも魔術でもない謎武術の攻防でここだけ緋アリワールド感。人質に取られ、ハメられた炸紡ちゃんの覚悟の決まりっぷりがやけに小気味良い。しかし大能力者の暴れっぷりとそれを上回る化物と…上位者に毅然と立ち向かうお嬢様達が頼もしいやら危なっかしいやら、肝が据わるわけよ…。2025/03/05
コリエル
5
寮監ってあんなに強いの? 控えめに言ってゴリラじゃん。2025/02/26
村ショウ
2
木原唯一が漫画で見れるのやっぱ、最高やな… コメディさもいい感じ! 続き楽しみ!2025/02/26
たーたん@まんが用
0
単行本だけでなく、月間としても読んでいたが、心理掌握というタイトルだが、食蜂の出番が結構少なくて、みさきちの栄養を摂取できない。もちろん、唯一VS寮監とか面白くはあるんだけどね。2025/05/08
-
- 電子書籍
- ソヴィエト・デモクラシー - 非自由主…
-
- 電子書籍
- 熱愛発覚~スパダリセレブと恋に落ちまし…
-
- 電子書籍
- THE STORY vol.072 K…
-
- 電子書籍
- 英文法の要点整理【改訂版】 - いつで…
-
- 電子書籍
- 英語だけでは勝てない - 異文化理解を…