Z世代はなぜすぐに辞めるのか? 優秀な若者が辞めない会社・上司のルール

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

Z世代はなぜすぐに辞めるのか? 優秀な若者が辞めない会社・上司のルール

  • 著者名:泉澤恵一朗【著者】
  • 価格 ¥1,799(本体¥1,636)
  • 朝日新聞出版(2025/02発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023323858

ファイル: /

内容説明

人材サービス大手・インテリジェンス(現・パーソルキャリア)出身で、Z世代の転職および人材紹介に特化した会社の29歳社長が教えるZ世代雇用の教科書。自らもZ世代である著者が同世代の本音にもとづく対応策を解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

27
Z世代は「映え」「成長」「やりがい」「仲間」を求めている。Z世代に特化した採用支援と転職支援を行う著者が人材活用のコツを解説する1冊。「思っていたのと違う」というギャップや、「やりがいを感じたい」「成長したい」、「隣の芝生は青く見える」心理、接し方や目標づくり、仲間づくりを提案していて、軌道に乗せるために必要なことという意味では納得感のある内容でしたが、その上でこれからいろいろと変化が訪れる中で、新たなモデルとなるものをどう作り上げていくのか、上の世代がいなくなった時の新たな課題となりそうな気がしました。2025/03/26

とん

9
Z世代=SNS。活用している反面踊らされてもいる。おそらくZ世代以前の人間も元々は無駄は嫌だろうし、怒られたくないし、寄り添ってほしいはず…。ただSNSが身近になく、転職も難しく、先輩や上司の姿をひたすら追っていただけなんだと思う。これからの世代は説明や福利厚生を求めることが当たり前。上司のほうが表紙にある4要素が欠けないよう配慮していかなければならない…。ちなみに本としては冒頭に4 要素を述べた上で、SNSと共に生きるZ世代にどう寄り添うか…同じような内容を繰り返し述べている。2025/06/01

とももも

5
Zに限らず、離職率を減らすために必要なことが記載してあった。2025/08/17

stama

2
Z世代の気持ちがどうにも理解できないベテランが読む本。 著者のいう「Z世代」が自分に重なるところもあって、個性というより世代の特徴なのか!?と思うところもあった 2025/06/17

Go Extreme

2
Z世代特徴:承認欲求 SNS映え 成長志向 焦りと不安 他責傾向 自己表現 市場価値 キャリアパス透明性 離職要因:成長実感欠如 社会的意義不足 職場ギャップ リアリティ・ショック 昇進不安 職場不満 人間関係悪化 職場環境:オフィスデザイン 統一感 清潔感 フラット文化 開放的空間 仲間意識 雑談機会 企業対応策:定期面談 メンター制度 フィードバック 社員紹介制度 社内イベント 目標設定 組織透明性 意見尊重 成長支援:新規事業 社会貢献意識 自己啓発 機会提供 成果認知 承認文化 成長支援体制2025/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22442709
  • ご注意事項

最近チェックした商品