演技をはじめる人のためのハンドブック

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

演技をはじめる人のためのハンドブック

  • ISBN:9784845923168

ファイル: /

内容説明

〈演技〉をするには何が必要?。
演劇、映画、ワークショップで使える基礎知識が1冊に。。
すぐ実践できるテクニックを携えて、最初のステップを踏み出そう!。

演技の練習方法は? どうすればキャラクターをもっと理解できる? 脚本はどう読めばいい? 身体の緊張を解くには? オーディションにはどんな準備がいる?──本書はそんな疑問に答え、演技の最初のステップに導いてくれます。。

俳優、映画監督、演技講師として活動する著者が伝授する演技の基礎知識は、いますぐ使えるものばかりです。まずはメソッド演技を下敷きに、キャラクターを深く理解し、キャラクターとして動くための技術をやさしく解説。オーディションや俳優業に必要なこと、そして一筋縄ではいかない活動に対する心構えも示します。。

また、演技の前に役立つ身体のエクササイズなど実践的な内容も収録。シーン集やモノローグ集は1人だとなかなか難しい演技の練習を助け、自分でストーリーを書くためのワークシートは脚本へのさらなる理解を深める手引きとなるでしょう。。

☆ヴィンセント・ドノフリオ(俳優/『フルメタル・ジャケット』『メン・イン・ブラック』出演)推薦!。
「ジェレミーは、俳優の魂を育み、演技をアカデミックな方法で分解する経験豊富な演技講師だ。彼はすぐれた演技の感情的な側面を理解している。」。

☆こんな人におすすめ。
・演劇部や演劇サークルに所属している人、演技を勉強中の人。
 -脚本やキャラクターへの理解を深めたい人。
 -演技に「リアリティがない」と言われてしまう人。
 -台詞が覚えられない、舞台で緊張してしまう人。
・映画、演劇、ドラマ、コマーシャルの脚本や製作に携わる人。
・演技講師や、子役のサポートをする人。
・スピーチやプレゼンテーションの機会が多い人

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
https://claude.ai/public/artifacts/d5114112-a1f6-437f-bd46-1fb890713520 2025/07/01

Humbaba

1
演劇においてはその場の空気を読んだアドリブがとても大切である。勿論か決められている、書かれている台本を理解してその通りにできるようになることも重要ではあるが、それだけでは足りない。また、何よりもその場の空気からアドリブを入れることこそが演じることの楽しみであるともいえる。決められた道をそのまま歩むのではなく、自由な世界で自分だけの表現をする。それを楽しむことこそが最も重要であろう。2024/11/03

Go Extreme

1
オープン・シーン:場所・お互いの関係・このシーンでの出来事 動線をたどり同じ動きを再現:バミる つながり/コンティニュイティ アドリブ 脚本を読み込む・コンセプト:サブテキスト キャラクターの内面・目的 ビートとアクション キャラクターになりその瞬間に存在する キャラクターを批判しない 脚本の分析とリハーサル リハーサルのテクニック ブロッキング 第四の壁 立ち方の工夫 セリフの暗記 呼吸 センターに存在 リラクゼーションと集中 緊張を解き放つ アクターズマップ 自分のストーリーを書く ショートモノローグ2024/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21938048
  • ご注意事項

最近チェックした商品