内容説明
エンタメチックなギター・レッスン動画がYouTubeで大評判!
気鋭の著者が全部教える「弾きながら歌う」能力増進の秘訣
歌とギターの同時演奏や、弾き語りが上手くなりたい人達に向けた「ギター・ボーカリスト」の育成本です。大人気のギター・レッスン系YouTubeチャンネル【チグリモちゃんねる】を運営する著者が、自身の演奏による動画と連動させながら、「弾きながら上手く歌う」ためのコツや効果的な練習法を教えます。
【CONTENTS】
Chapter 1:弾き語りのベーシック
1-1 ギター・ボーカルのための演奏フォーム
1-2 基本的なコード・ストロークの練習
1-3 コード・ストロークしながら歌ってみる
COLUMN 1 ギター・ボーカルにはどんなギターがおすすめ?
Chapter 2:全ギタリストのための基礎練習
2-1 永久保存版 マクロチック・ウォーミングアップ
2-2 スケールの基本、メジャー・スケールで鍛える
2-3 ギター・プレイを自動化して歌に集中するためのスキルを養う
Chapter 3:指板の理解
3-1 指板上の音は「覚える」ではなく「把握する」
3-2 コードのボイシング、コード理論の基本
COLUMN 2 僕が“この人、うまいな”と思うギター・ボーカリストの特徴
Chapter 4:効果バツグン!ギターを使ったボーカル練習法
4-1 ギターを使って歌のピッチを鍛える
4-2 とっておきの発声練習その1~高音の声を強化&安定させる
4-3 とっておきの発声練習その2~爆音のバンドで自分の声の音程をつかむ秘訣
Chapter 5:リフを弾きながら歌う練習
5-1 シンコペーションのコード・ストローク
5-2 単音のフレーズを弾きながら歌う
5-3 単音のフレーズを弾きながら歌うバリエーション
5-4 16分音符主体の単音フレーズを弾きながら歌う
5-5 クリック裏取り、チグリモとコール&レスポンス
Chapter 6:応用力も身につく “スタイル別”ギター・ボーカル実践コース
6-1 3ピースのロックで映えるギター・ボーカル・スタイル
6-2 バンド・アンサンブル重視のギター・ボーカル・スタイル
6-3 16分のカッティングを主としたギター・ボーカル・スタイル
6-4 シティ・ポップ風に煌めくギター・ボーカル・スタイル
6-5 「コード+オブリガード」のギター・ボーカル・スタイル
COLUMN 3 ギターに挫折しないキーワード「ムフフ」
Chapter 7:バンドにおけるギター・ボーカルの知っておきたい知識
7-1 ギター・ボーカル・プレイヤーのサウンド・メイキング
7-2 バンド編成別ギター・ボーカル・プレイヤーの役割
7-3 マイクの使い方
7-4 マイク・スタンドの使い方
7-5 ギタボあるある、マイクで関電!?
7-6 PAスタッフとの上手な付き合い方
7-7 最後に
COLUMN 4 3ピースのバンドは楽しい
Chapter 8:僕が憧れたギター・ボーカリスト20選
-
- 電子書籍
- 貴方の人生、本にします。~代筆業の少女…
-
- 電子書籍
- 同じ顔で私は嘘をつく 4巻 黒蜜コミッ…
-
- 電子書籍
- 乙女ゲーの世界に転生したら、デレ属性の…
-
- 電子書籍
- 自遊人 2019年 8月号 自遊人
-
- 電子書籍
- なぜ一流の人は謝るのがうまいのか 1…