現場で磨くケースワークの技: 「バイステックの原則」を基に

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

現場で磨くケースワークの技: 「バイステックの原則」を基に

  • 著者名:高山俊雄【編著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 現代書館(2025/01発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784768435366

ファイル: /

内容説明

相談業務の専門職が教科書としてきたバイステックの『ケースワークの原則』を紐解き、医療ソーシャルワーカー(MSW)、生活保護のケースワーカーが相談対応の在り方を原則に則り具体的に検証。相談業務の新人さんや専門機関以外の人にも参考になる。

【主な目次】

第Ⅰ部 ケースワークの原則から現場対応を考える
 序 章 ケースワーク原則とNPO の相談方法   高山俊雄 
 第1章 相談者をかけがえのない個人として捉える--個別化の原則    山名友紀子 
 第2章 相談者の感情表現を大切にする--意図的な感情表出の原則  伊藤正子 
 第3章 相談者の感情、思いを受容するために--「 統制された情緒的関与」と「受容」  鶴田光子 
 第4章 非審判的態度をとるということ--非審判的態度の原則   安仁屋衣子
 第5章 自己決定するために  大川昭博
 第6章 秘密が守られることで成り立つ相談関係--秘密保持の原則  山根珠妃
 補 論 MSW のための外国人医療入門  鶴田光子

第Ⅱ部 事例:「バイステックの原則」から見た面接場面
 離婚後、独りで生きていく決意をした独居男性の転院と家族援助事例
 参考 MSW の労災入門  高山俊雄 

第Ⅲ部 ソーシャルワークの行動原則
 私の考えるソーシャルワーク原則 高山俊雄

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あいら

0
バイステックの原則について、分かりやすく解説してあると思います。実践している方には勉強になると思います。2016/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9645758
  • ご注意事項

最近チェックした商品