河出文庫<br> 近現代詩

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
近現代詩

  • 著者名:池澤夏樹【選】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 河出書房新社(2025/04発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 225pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309421599

ファイル: /

内容説明

池澤夏樹が近現代の名詩75篇をセレクト。詩と新たに出会える、詩を楽しく味わえる、絶品アンソロジー。

「詩は言葉の精錬の果てに得られた純粋な結晶。丁寧に読めば一語ずつがきらきらと輝いていることがわかるだろう」――池澤夏樹(文庫版あとがきより)

萩原朔太郎、日夏耿之介、佐藤春夫、山之口貘、中原中也、石垣りん、田村隆一、茨木のり子、大岡信、谷川俊太郎たち41人の名詩を、池澤夏樹が精選。詩との新たな出会いをあなたに。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みつ

20
池澤夏樹氏個人編集の日本文学全集の『近現代詩歌』の巻から詩のみを抜粋した文庫本。短歌(穂村弘選)、俳句(小澤實選)のそれぞれの文庫本も読みたい。本書では藤村から始まる41人の詩人が収められ、定型詩から自由詩への大きな流れがわかる他、モダニズム詩(安西冬衛)、プロレタリア詩(中野重治)に属するものもある。限られたページの中にどの詩を載せるかで編者の考え方がよく出ており、特に高橋睦郎、谷川俊太郎、入沢康夫の三氏の各神話的な作品で半分以上を占める。貴重な出会いであったが、自分は短い詩を好むことも再確認した。2025/07/20

どら猫さとっち

8
島崎藤村、高村光太郎、中原中也、茨木のり子、谷川俊太郎など、池澤夏樹が選んだ現代詩のアンソロジーが、文庫化された。どの詩も、選者である池澤夏樹の知性が伺えるセレクトになっている。伊良子清白「漂泊」は、川上弘美「センセイの鞄」にも登場している。後半の谷川俊太郎、高橋睦郎、入沢康夫の詩は圧巻であった。詩はこんなに自由で大胆に書けるのか、圧倒された。2025/06/30

gu

6
それにしても高橋睦郎と入沢康夫だけで全体の半分を割いているのが面白い。2025/05/04

warimachi

3
セレクションがとても良い。微妙に初心者向けでなさそうなのがチラホラあるのが逆に初心者に良さげ。2025/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22350321
  • ご注意事項

最近チェックした商品