- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
2016年10~12月にTVアニメも放送され、大好評の「魔法少女育成計画」
『このマンガがすごい! WEB』でのオリジナルマンガ連載も好評です。
そのコミックの「魔法少女育成計画」の第2巻が登場!
ついにF市を占拠する魔法少女たちの驚愕の目的が明かされる!?
なんと、このマンガのために、原作者の遠藤浅蜊が新作を書きおろす、原作ファンも未読のオリジナルストーリー!
漫画は『hshsさせろ!!』『ボクの女子力はあの娘のパンツに詰まっている。』でも人気の高い、柚木涼太が担当します。
【ストーリー】
魔法少女とは、魔法の国から力を授かり、世のため人のため、そしてほんの少しだけ自分のため
その力を使うように命じられた、いわゆる「魔法使い」の亜種である。
「魔法の国」の研究部門、人事部門に所属する魔法少女・すぴのんとアルマは、F市に存在する
「人の死をキャンセルする」能力を持つ魔法少女を調査、確保せよとの指令を受け、F市に向かっていた。
ところがF市に着いた2人が見たものは、まったく想像だにしないものだった――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
40
ブク・プック亡き後の物語なのか。一人づつしか入れない結界という罠(結果的に罠)はエグい設定だな。それでも送り込まれてくる魔法の国の魔法少女たち。そして「死をキャンセルできる魔法少女」の秘密もまた、かなりエグい。蘇りではないのか。まぁミスリードの可能性も捨てきれないが。アルマの同情の天秤は、ややレジスタンス側に傾いたか。ここで物語が途切れているのが残念過ぎる。原作側でちょっとでもいいから語ってくれないかな。2022/12/06
alleine05
7
多少は事情が見えてきて1巻よりは楽しめたかな。魔法の国はあいかわらずクソだなと思うが、でもまあどこにでもクソ要素はあるものか。2025/02/21
天涯
6
やはりまほいくは小説で読みたい。個人的には漫画にしたことでよく分からなくなってしまっている部分がある。話は盛り上がってきてる。ヤバいやつも出てきたし、時系列も明らかになった。ファンとしては追いかけたいし、これからの熱い展開を希望。2017/03/24
みーる
3
ジェリーマリーの最後のシーンがあのかなりえっちいシーンとは…なんだか残念。F2Pは全体的に魔法少女をギャグ的に殺すのがあるなぁと思います(全巻参照)それはそれとして、エイミーやもなこがやってきて、いよいよ面白くなってきました。次巻はいつ頃出るのだろう…楽しみです
ピノ
3
セラセラの魔法、誰かを抹殺するのに便利そうだな。たぶん最初からそういう目的で興味持たれたんだろうな。死者蘇生能力かと思ったら暗殺補助能力だったとはホント魔法の国は地獄だぜ2017/12/07