刀水歴史全書<br> 古代ギリシアのいとなみ 都市国家の経済と暮らし

個数:1
紙書籍版価格
¥3,520
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

刀水歴史全書
古代ギリシアのいとなみ 都市国家の経済と暮らし

  • 著者名:レオポル・ミジョット【著】/佐藤昇【訳】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 刀水書房(2025/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 960pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784887084773

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

古代ギリシア都市(ポリス)の経済と暮らしを鮮やかに解き明かす一冊――フランス発、世界3ヵ国で翻訳された必読のガイドが日本上陸!

導 入
第一章 ギリシア諸都市と経済
第二章 農業の世界
第三章 手工業と関連事業
第四章 交易
結 論
訳者解説
日本語版読者のための読書案内

《著者紹介》
レオポル・ミジョット(L opold Migeotte)
ギリシア碑文学の碩学ルイ・ロベールに師事し,1978年,リヨン第2大学で博士号を取得。1997年までラヴァル大学(カナダ,ケベック)で古代史教授を務めたのち,現在,同大学名誉教授。カナダ芸術・文学・人文科学アカデミー会員(2001年),カナダ古典学協会名誉会長(2007年)なども歴任。2011年,カナダ古典学協会特別功労賞受賞。古代ギリシアの経済,財政を中心として数多くの研究を精力的に発表してきた。著書には本書の原著のほか,Lemprunt public dans les cit s grecques : recueil de documents et analyse critique, Qu bec-Paris, 1984, Les souscriptions publiques dans les cit s grecques, Qu bec-Gen ve, 1992, Les finances des cit s grecques aux p riodes classique et hell nistique, Paris, 2014などがある

《訳者紹介》
佐藤 昇(さとう のぼる)
1973年生まれ。文学博士(2006年,東京大学)。現在,神戸大学人文学研究科教授。主著に『民主政アテナイの賄賂言説』(山川出版社,2008年),ロビン・オズボン『ギリシアの古代:歴史はどのように創られるか』(翻訳,刀水書房,2011年),ヒュー・ボーデン『アレクサンドロス大王』(翻訳,刀水書房,2019年),A. Markantonatos, et al. eds. Witnesses and Evidence in Ancient Greek Literature, Berlin 2022(共著)などがある

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
経済的背景: ギリシア都市はアジア・中東・インドに広がり影響 古代経済研究: フィンリー流見解・経済活動の影響強調 歴史資料: 史料と研究成果を基に分析 ギリシア人視点重視 都市経済の構造: 農業・手工業・交易が都市経済に影響 戦争が経済に与える影響 人口と健康: ギリシア人口は増加・健康状態は改善 食料供給や衛生の改善 社会的格差と経済活動: 土地所有の不均衡→格差 奴隷制度が経済に影響 商業活動: 個人つながりと公的介入 アテナイで利益追求主義発展 公的介入の重要性ー市場の規律保つ2025/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22284012
  • ご注意事項

最近チェックした商品