- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
「わたし、おどってます。朝からなんだか気分が良くて。おとなりさんもおどってる?」「いえいえ、わたしは困ってます! 耳に水が入ってとれないの」隣の人はおどってる?それとも困ってる?視点を変えると「おどってる」が「こまってる」に!? 逆転の発想で他者理解にもつながる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
30
体をクネクネさせて、踊っている?困っている?と聞いてくる。楽しくてついつい踊ってしまうのは分かるけれど、困っていても踊るのか・・。踊っていようが困っていようが、クネクネしていたら思わず笑っちゃうね、確かに。2023/11/02
みい坊
25
声に出して読んでみる。リズムが良いね。高畠さんのこのテンポ。踊ってる?困ってる?踊っていても困っていても,何だかみんな同じ様子。もう、どっちでも良いやって、笑えて来ちゃう。相変わらずの世界観。大好き。2024/07/09
FOTD
15
くねくねしてたり、ぴょんぴょんしてたりする人って、踊ってるのか困ってるのか、わからない。困ってるのに踊ってるの? 踊ってるけど困ってるの? 困ってるのか踊ってるのか、一体どっち? みんなの前で踊るのは恥ずかしくて困っちゃうから、誰もいない時にだけ小さく踊ってる人もいる。困ってる顔して踊ってる人は、どっちなの? 困ってるの!? 踊ってるの!? 「まねきねこだ!」「だるまだ!」の高畠那生さんの絵本。2025/02/06
ふじ
14
独特で一度読んだだけでは感想が書けなかったので、夫にも読ませて息子にも音読させた。息子「なんてもの読ませやがって!」2人の間ではシュールの中でもジャガーさん寄りの絵本という結論に至りました。でも夫は普通に「わかる〜」と共感していたから感想は人それぞれで面白い。MOEの2023年出版おすすめ絵本から。2024/03/25
しぃ
14
クイズ的に楽しみました。ポーズを真似したくなるw2023/10/21
-
- 電子書籍
- 子爵の理想の花嫁選び ハーレクイン