- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
英サンデータイムズ・ベストセラー! 肥満大国イギリスを救った減量プログラムがついに上陸。体重管理・脳科学・食欲を研究した医師がたどり着いた、身体を脂肪燃焼マシンに変える14のルール。肉体的にも心理的にも"フル"に満たされ、「人生のすべてが変わった」と絶賛の完全無欠ダイエット・バイブル!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるき
8
英国発、楽しく痩せる本。ボディポジティブも大切ですが、過度な肥満に利点なし。祖父母世代の食生活は無理ですが、よく寝て程よく食べて楽しく運動する位は出来そうです。単純ですが、逆に走りがちだから気をつけなきゃ。2025/04/14
ルル
6
息子から父親への誕プレ本^^拝借して活字アレルギーの夫より先に読了〜。息子の愛が夫の行動変容につながるよう、早速できそうなこと、早速取り入れられる考え方に、マーカーを引き、活字アレルギーさんにも読みやすく工夫を施しておきました^^2025/05/12
乱読家 護る会支持!
3
⚫︎高タンパク・高繊維など、長時間「満腹」を維持する食事で食欲を抑え、無理なく食事量を減らす。 ⚫︎ 糖質の過剰摂取が引き起こす「糖化」(心疾患や腎機能低下のリスク)を回避し、インスリン分泌を抑えることで脂肪蓄積を防ぎ、脂肪燃焼を促進する。 ⚫︎ 腸内細菌のバランスを整え、痩せやすい体質を構築するため、「食べない時間」(間欠的ファスティング)を活用し、体を脂肪燃焼モードに切り替える。 ⚫︎運動は「カロリー消費」ではなく、代謝改善や筋肉維持のために行うもの。 など2025/07/02
Mercy 260
3
真新しい科学的知見なし。 いわゆるケトジェニックダイエットについての解説本です。 確かに空腹感を感じやすく、必ずしもカロリーバランスを意識しなくてもいいと言われている方法です。 ただ、ここは日本です。手に入る食材も違い簡単には実行しづらいのと、そもそも欧米人と日本人では身体の構造がやや異なることと、腸内細菌組成が異なることを考慮に入れる必要はあると思います。 併せて記載されているオートファジーの件も既存の知見で新規性なし。あとは精神論アドバイスでした。2025/01/30
happy3939
1
ダイエットの手法がしっかりとまとめられています。言葉の使い方まで。素晴らしい本です。ただし、超加工食品を全面否定していますが、それを実践できるかどうかは別ですが。2025/02/08
-
- 電子書籍
- 矢野ななか 超絶無敵ヒロイン
-
- 洋書電子書籍
- The Case Against Sa…