ポプラ新書<br> 「運のいい人」は神社で何をしているのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,012
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ポプラ新書
「運のいい人」は神社で何をしているのか

  • 著者名:川上徹也【著】/和田ラヂオ【イラスト】
  • 価格 ¥1,012(本体¥920)
  • ポプラ社(2025/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591184110

ファイル: /

内容説明

世代を問わず人気の神社は、日本最強のエンタメの場であり、注目すべきビジネスモデルでもある。最近は、絶景、癒し、手軽なパワースポットとして注目を集める神社も多く、歴史や立地、エンタメ性など、理由・個性もさまざまだ。本書は年間のべ200社以上の神社に参拝する著者が、強い神社愛と専門であるマーケティング理論から神社を分析、運気上昇の方法や参拝の楽しみ方を伝授する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

41
あれ?この著者さんってマーケティングとかの本を書いてる人じゃなかったっけ?スピ系も好きなのかな?と思ったら、神社は大好きだけどスピ系はぶった斬っていて面白かった。笑 神様が存在するかどうかということはどちらでも良くて、純粋に神社という空間が好き、という視点が新鮮でとても参考になった(でも実際運が良くなっているのは実感していらっしゃるとのこと!)。あそこの神社やっぱり行きたいなーとか、ここの神社も行ってみたい!などワクワクさせていただきました♡2025/06/02

ことちん

15
神社参拝を習慣化したことで、「運のいい人」になったという著者の、神社との向き合い方を紹介した本。パワースポット案内ではなく、スピリチュアル本でもない。神道という宗教を信仰しているわけでもない。ただ神社という空間が好きで、好きな空間にいることでとても心地よく感じる。この心地よさ(気持ちよさ)を感じるときに、人は幸せホルモンと呼ばれる神経伝達物質が分泌され、心身に良い影響を与えるので、結果運が良くなるというもの。脳科学に基づいた話なので説得力がある。2025/03/30

Kb54081271Kb

3
タイトルを見ると何か自己啓発本の類かな?と感じるかもしれないけれど、内容は素直に神社参拝を色んな角度から楽しみましょうという本です。色んな神社のお楽しみポイントの紹介があって、そしてそんな楽しむ気持ちが、いつの間にかあなたに福をもたらすかも…。 2025/02/17

Go Extreme

2
神社参拝: 運気向上 感謝実践 アファメーション効果 マインドフルネス 森林浴効果 ポジティブ思考 心身の健康 参拝方法: 二拝二拍手一礼 鈴を鳴らす お賽銭 参拝の挨拶 エチケット 神社の選び方: 直感 地元 有名vs自分に合う 雰囲気 精神的な影響: 心を整える スピリチュアルな気づき 神様との繋がり サムシング・グレート 自己肯定感 心構え 直感 神社の環境: エネルギースポット 神域の空気 神聖な空間 御神木 境内の清浄さ 水と神社 仕事・人間関係: 感謝の文化 ストレス軽減 ポジティブな習慣形成2025/02/15

まんまる

1
巻末に、魅力的な神社が多数紹介されていた。 一生に一度は訪れたい神社候補がまた増えた。2025/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22348453
  • ご注意事項

最近チェックした商品