内容説明
問題なのは日本語教育だけではない。彼らを取り巻く社会と受け入れ制度の在り方だ。
労働者の日本語能力向上の必要性が常に叫ばれながら、形骸化した状態で維持されてきた技能実習制度。技能労働者たちは、労働環境、賃金の不払い、パワハラ、不法在留など課題山積の現状において、日本語をどのよう捉え、学び、使って生きているのか。本書では日本で就労する外国人労働者として最も多いベトナム出身の技能実習生を対象として、来日の動機、日本語学習の実態、就労場面での日本人従業員との間の会話分析などの量的、質的調査を経て、リアリティに基づいた日本語教育施策の必要性と外国人労働者の受け入れ方の再検討、日本語教育のあり方について提言する。
-
- 電子書籍
- 私を王子妃にしたいのならまずは貴方たち…
-
- 電子書籍
- 禁忌怪談【おまけ描き下ろし付き】 4巻…
-
- 電子書籍
- 幸せな恋、集めました。【単話】(139…
-
- 電子書籍
- 電子書籍ビジネス調査報告書2013
-
- 電子書籍
- 迷犬ルパンの東京暗殺マニュアル - 連…