動画と分子模型でわかる基礎化学

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍

動画と分子模型でわかる基礎化学

  • 著者名:友野和哲【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • ポイント 20pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621310557

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

大学の化学で必須だがつまずきやすい「エンタルピーやエントロピーの概念」、「原子軌道」や「立体化学」などの要点を、YouTube動画と分子模型を使ってわかりやすく解説。セクションごとに関連するYouTube動画のQRコードが示され、つまずいたらすぐに動画で確認することができる。本を見て、動画を見て、分子模型で手を動かしながら、一つひとつ化学のポイントを理解することができる。大学初年次はもちろんのこと、ラボに配属される直前直後にぜひ読み返してもらいたい座右の書となっている。

目次

第1章 原子と電子:化学の始まり
第2章 電子の相互作用が導く原子特性
第3章 電子の軌道とエネルギー準位:化学結合の形成過程
第4章 分子の立体化学:立体構造と性質の相関を探る
第5章 熱化学の基礎:エンタルピー,エントロピー,ギブズエネルギーの役割

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

phmchb

1
図書館本。斜め読み。2025/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22277247
  • ご注意事項

最近チェックした商品