内容説明
近年、新たな史料の発見あるいは研究の成果により、従来の日本史観を見直す動きが見られるようになり、「ここまで変わった日本史」というテーマの類書もいろいろと発刊されてきています。学校で使用される教科書においても史実として伝えられてきたことが訂正されることもしばしば起きています。本書は古代から現代までの通史において、これまでの通説に新しい解釈が加えられた歴史の事象の中からとくに知っておきたいものを選りすぐり、個々の事象・新史実をイラストや写真を交えながらわかりやすく解説していく一冊です。
※一部コンテンツが収録されていない場合があります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アマノサカホコ
7
東大阪市図書館。歴史を学びなおし中。これまでの見方と新しい見方が簡潔に書いてありわかりやすいのだが、わかりやすすぎるほど危険なものはない。歴史はもっとごちゃごちゃしているので(研究者の言)、どの視点に立った見方なのか念頭において読んだ方がよい。情報の年代を書いていないのが一番の問題(書いてあるのもは一部)。これまでの見方も古すぎるのがあって、いつ頃に伝えていたものなのかわからない。これまでの見方の年代がいつ頃の情報のものなのかと新しい見方もいつ頃の情報なのかわかるとよかった。2025/01/13
-
- 電子書籍
- キング・フロムヘル【全年齢版】【タテス…
-
- 電子書籍
- グランマの憂鬱 分冊版 27 ジュール…
-
- 電子書籍
- FLASHデジタル写真集 崎川みずき …
-
- 電子書籍
- 北愁 講談社文芸文庫
-
- 電子書籍
- いっしょに暮らそう! ジュディーコミッ…