内容説明
みんないろいろな「おかげさま」で何かを達成できた!
すごい人の「おかげさま」から、自分をとりまく「おかげさま」が見えてくる。子どもから大人まで、みんなのための人生の教科書
目次
【目 次】
はじめに
第一章 すごすぎる逆転力のおかげさま!?
時代の先を行きすぎ!? 織田信長
コンプレックスをバネに大出世! 豊臣秀吉
うんちとおしっこのおかげで成功!? 徳川家康
美貌がすごすぎた! 小少将
信長メジャーデビュー戦を支えた、助っ人たちとは? 桶狭間の戦い
コラム アレがなければ秀吉の大坂城は完成しなかった?
第二章 深すぎる絆のおかげさま!?
戦乱の世で人に恵まれすぎた男!? 石田三成
敵からも味方からも尊敬された!? 大谷吉継
戦国最強のフリー・エージェント? 可児才蔵
ツイてないけど、お酒と仲間に支えられた? 福島正則
弱すぎるのに、みんなからめちゃ愛された!? 小田氏治
コラム 武田信玄の強さはトイレのおかげ?
第三章 強すぎる運や能力のおかげさま!?
大誤算で大成功!? 黒田官兵衛
ウソ?ホント?つよつよエピソード満載! 加藤清正
人とのつながりで助かったうえに大成功!? 京極高次
パフォーマンス力で危機を乗り越えた!? 伊達政宗
いろいろな人が代わりを務めた? 影武者
コラム 終わりなき納豆論争!
第四章 濃すぎるキャラのおかげさま!?
主君のためなら宗派も変えちゃいます!? 藤堂高虎
全方向に気遣いができすぎた!? 本多重次
バカ殿を演じて疑いの目をごまかす! 前田利常
江戸時代のスーパーラッキーガール!? 桂昌院
ちょっとは「いいやつ」だったかも? 井伊直弼
コラム 二条城でドヤ顔はやめましょう!
第五章 豊かすぎる才能や情熱のおかげさま!?
一般人の頑張りによって完成した 奈良の大仏
現実と真逆なキラキラ世界を描いた 紫式部
推しのために才能をフル活用!? 清少納言
平安のシンデレラボーイ!? 藤原道長
名作は生んだけどひどすぎる!? 世界に誇る(?)日本の文豪たち
コラム ぶっとび怨霊! 平将門!
第六章 大きすぎる夢や欲望のおかげさま!?
第二の人生で大きすぎる夢を叶えられた! 伊能忠敬
会社を500社以上作ったけど、なかなかお札になれなかった 渋沢栄一
あらゆる日本初を切り開いた! 津田梅子
とにかくお金にだらしなかった! 野口英世
人間離れしたスキルで世を動かしていた!? 忍者
コラム ルイ・ヴィトンの二〇二四年の新作を買えるのは、福沢諭吉のおかげ!
おわりに
参考文献
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おさと
Go Extreme
てぃも
こさと