47都道府県ご当地文化百科・奈良県

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

47都道府県ご当地文化百科・奈良県

  • 著者名:丸善出版【編】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 丸善出版(2024/12発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 675pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784621309520

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

これまでに刊行した「47都道府県百科」シリーズの中から30タイトルを選び、その内容をベースに、本巻では古代の遺跡が数多く残る奈良県について、歴史・食・営み・風景という分野に分けて、その地ならではの地域色豊かな伝統的話題について興味深く解説しています。

目次

刊行によせて 森岡 浩(執筆者を代表して)
知っておきたい基礎知識
I 歴史の文化編
「遺跡」「国宝/重要文化財」「城郭」「戦国大名」「名門/名家」「博物館」「名字」
II 食の文化編
「米/雑穀」「こなもの」「くだもの」「魚食」「肉食」「地鶏」「汁物」「伝統調味料」「発酵」「和菓子/郷土菓子」「乾物/干物」
III 営みの文化編
「伝統行事」「寺社信仰」「伝統工芸」「民話」「妖怪伝承」「高校野球」「やきもの」
IV 風景の文化編
「地名由来」「商店街」「花風景」「公園/庭園」「温泉」
執筆者 / 出典一覧
索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MASA123

9
Amazonの本紹介「さまざまな事象・名産・物産・地理等の観点から、都道府県それぞれの地域の特色を比較しながら解説している「47都道府県百科」シリーズは、多くの学校図書館や公共図書館に郷土資料としてご愛蔵いただいており、その刊行点数は40冊近くを数える好評シリーズです。」・・・なるほど、そういう本なのか。驚くべきは、その価格だ。写真もイラストもない188ページで、2970円!。執筆者一覧を見ると、大学名誉教授、民俗学者、歴史家、姓氏研究家などがズラリ並ぶ。 2025/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22083939
  • ご注意事項

最近チェックした商品