内容説明
情報化が進んだ次の社会の未来像を探る。日本が目指すべき社会は、情報の量から質へ視点を転換し、新しい価値の創造を目指す「Japan Cool」である。それは「山椒は小粒でもピリリと辛い」、「大国でなくても世界から存在を認められ、尊敬されるような国」のこと。c-Japanのcはcool(格好いい)のcであり、culture、creativity、collaboration、content、consumerなどさまざまな意味を含んでいる。この新しいビジョンとはどのようなものかを様々な角度から探る。
目次
まえがき c-Japanとは?
第一章 c-Japanのcはcultureのc
第二章 c-Japanのcはcontentのc
第三章 c-Japanのcはconsumer, citizenのc
第四章 c-JapanのcはCyber Scienceのc
『提言』 c-Japan推進に向けて
むすび c-Japan宣言
-
- 電子書籍
- 不浄を拭うひと(分冊版) 【第36話】
-
- 電子書籍
- 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛…
-
- 電子書籍
- ゆうゆう2024年5月号増刊「60歳か…
-
- 電子書籍
- 歴史に残る悪女になるぞ【ノベル分冊版】…
-
- 電子書籍
- 晋遊舎ムック 60代からの小さくも豊か…