50代がうまくいく人の戦略書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

50代がうまくいく人の戦略書

  • 著者名:藤井孝一【著者】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 三笠書房(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837940180

ファイル: /

内容説明

ベストセラー『週末起業』の著者が説く、人生の後半を戦略的に輝かしく生き抜く方法!「役職定年を迎えてしまった……」「親が要介護になったら……」「まだまだ子供の学費が……」お金、仕事、親の介護。50代になると、先行きが不安になりがちです。しかし、悲観する必要はありません。これまでの「経験」や「スキル」は、残りの人生で、とてつもない“武器”になります。・自分を過小評価しない・独立もできるし、会社にも残れる人になる・「やりたいこと」があるなら、すぐやる・定年は自分で決める・承認欲求は捨てる50代で「人生下り坂」なんて大間違い!生き方の「シフトチェンジ」で、あなたの人生はもっと輝く!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T2y@

26
やっぱり、ここでも『DIE WITH ZERO』2025/05/26

まる@珈琲読書

7
★★★☆☆ ■感想:40代半ばではあるが少し先取りして準備しておこうと手に取りました。著者は「週末起業」の藤井氏。著者と同年代の50代を対象に書いたからか価値観が乖離する部分も。平易な文章で読みやすくサクッと読了。 ■学び:衰えを自覚し戦い方を変える。今から10年後の人生戦略を立てる。会社の資源を活用する。100年生きるとすると、あと50年ある。独立もでき会社にも居続けられる状態にする。義理を減らす。孤独への準備をする。 ■行動:重ねてきた経験や知識(結晶性知能)を周囲に還元する。親への対応をどうするか?2025/07/13

kimamabito

2
これまでと同じような内容・方向で頑張るのではなく、これまでのことを活かして別の角度からのアプローチを試みること。いま職場で徐々に任されている自分の立場と重なることが多く首肯しつつ読んだ。2025/08/17

Kb54081271Kb

2
お子供の学費、親の介護など降り積もる懸念事項に対し、会社人生はなんとなく先が見えてくる50代。でも人生は会社が終わってもまだまだ続く。そんな時を迎えた人向けの本。そろそろ会社漬けの人生を変えないと分かっていても、会社に拘束される難しさ…。 2025/01/25

シュウヘイ

1
残りの人生、好きなことをやっていけるようにしたい2025/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22286039
  • ご注意事項

最近チェックした商品