イチからはじめるCanvaビジネス活用入門

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • Reader

イチからはじめるCanvaビジネス活用入門

  • ISBN:9784296206940

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●おしゃれなチラシやバナーがササッと作れる!
●大人気のデザインツール「Canva」入門書の決定版!
●作例をまねしながらステップ・バイ・ステップで学べる!

本書は、世界で2億人以上が利用するオンライングラフィックツール「Canva(キャンバ)」を、ビジネスシーンでご活用いただくための入門書です。Canvaの基本操作から、SNSバナー/チラシなどの制作方法、デザインテクニック、入稿データの作り方まで、現場で必要なノウハウをわかりやすく解説しています。

Canvaは基本的には無料で使えるので、手軽に始められるのが利点です。最大の魅力は、 テンプレートや素材の豊富さ。イメージに合うものを選んで文字や画像を変更していくだけで、誰でも簡単にデザイン性の高いグラフィックを作成することができます。

本書では、Canvaの基本操作を身に付けるために、練習用の「素材テンプレート」と「素材ファイル」を提供しています。各Chapterの冒頭に示した素材を利用して、実際に操作しながらチラシやバナー、名刺などの作成方法を学ぶことができます。

目次

1 Canvaをはじめよう
Canvaとは/Canvaをはじめる準備 ほか

2 写真を差し替えてみよう
制作の流れを理解する/素材写真に差し替える ほか

3 文字を入力してみよう
テキストボックスの操作方法/文字の編集 ほか

4 線や図形を追加・配置してみよう
線の追加・調整/図形の追加・調整 ほか

5 Instagramの投稿画像を作ってみよう
デザインのダウンロード/Instagramの投稿画像を作る(1)、(2)

6 SNSバナーの基本
Canvaの有料版を使おう/SNSバナーとは ほか

7 色々なSNSバナーを作ろう
店舗オープンのバナーを作る/スタッフ募集のバナーを作る ほか

8 インスタ紙芝居を作ろう
インスタ紙芝居とは/インスタ紙芝居を作る ほか

9 はがきを作ろう
CanvaにおけるDTPとは/はがきについて/はがきを作ろう ほか

10 名刺を作ろう
名刺について/名刺を作ろう ほか

11 A4サイズのチラシを作ろう
チラシの基本を理解する/チラシを作ろう ほか

12 会社案内の資料を作ろう
資料作成の基本/会社案内の資料を作ろう/表の作成 ほか

13 作成したデザインの管理と共有
デザインのダウンロード/デザインの共有 ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ投資大学

0
Canvaには無料版と有料版があり、有料版では数多くのコンテンツやツールが利用できるようになる。AIを使った画像作成の支援ツールも実装されており、非常に使い勝手が良い。画像やサムネイルを自分で制作したいならまずはCanvaを使えば良いだろう。2025/07/30

【読書感想】みつけん

0
これからSNS情報発信や資料作成のためにCanvaを活用していきたい 🟡簡単な操作は身に付いてると思う。これからは感性を磨きたい 🟩おすすめのCanvaテンプレートを★マークしよう Canvaのおすすめフォントを調べよう2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22348574
  • ご注意事項

最近チェックした商品