内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今日、あらゆる分野でますます多元化・相対化現象が進み、いわゆるドラマが失われて、文字通りカオスの状況が現出している。本書は、その具体的な反映を、国内外・古今の演劇や映画に見ながら、そうした状況からの脱出・再出発の道を、広く思想の次元のこととしてたずね、読者をドラマ再発見の旅へと誘う。
目次
まえがき
序論 二元から多元へ
第一章 シェイクスピアをめぐって
第二章 ブレヒトとベケットの交点で
第三章 チェホフの《読みなおし》
第四章 日常からの発想
第五章 現代喜劇の問題
第六章 いま、なぜ歴史劇なのか、あるいは新しい歴史劇への期待
あとがき
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- サイコメトラーEIJI(新装版)24
-
- 電子書籍
- ねこNo.123
-
- 電子書籍
- オレのヒロインになってよ 7巻 メルテ…
-
- 電子書籍
- プレイボーイに首ったけ【2分冊】 2巻…
-
- 電子書籍
- イタリアですっごく暮らしたい! 光文社…