内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
憂いを秘めたオオルリオビアゲハの青。 色鮮やかな彫金を体に施したアシナガミドリツヤコガネの緑。 虫の王様とよばれた光沢を持つヤマトタマムシの虹色。 海野氏の多くの著書の中でも、細部の構造や色そのものをテーマとしたのは、これが初めての作品となります。昆虫ファンならずとも、その繊細な色彩に神秘を感じずにはいられません。さあ、みなさま、パリ・コレ顔負けの超華麗なファッションショー、「虫・コレ」を存分にお楽しみください。
目次
・蝶々たちのカラフルコーディネート
・虫のデザインにクローズアップ!
・虫のいろいろ仲間たち
・個性派の虫は模様でアピール
・蝶の翅はキラキラ構造色
・解説とデータ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Maiラピ
13
一枚ページをめくるたびにため息。『昆虫たちが自慢の色彩美を披露する、パリ・コレも顔負けのファッションショー“虫・コレ”!』のキャッチコピーに偽りなしです!!蝶や甲虫が悠久の進化の中で磨き上げてきた色とデザイン、これは神様の凝った趣味なのかなぁ~なんてちょっと楽しくなります。まさしく彫金、蝶の羽の不思議、などなど一見の価値ありです。2011/07/16
遠い日
7
なんともスタイリッシュ!自然の造形と色。まるでCG、メタリックで、メカのようなスタイル。虫たちの天然のファッションショー。2019/06/09
BIDDULPH
1
夜行性の虫がどうして黄金に輝く必要があるのか?2011/08/14
mustang
1
超接写。神の造形には驚くばかり。2011/07/24
karasu
0
鱗粉のたくさん並んでいる様に、ちょっと気持ち悪くなった。色は綺麗だったんだけど。2012/03/16
-
- 電子書籍
- おてんば令嬢の婚約者【タテヨミ】第1話…
-
- 電子書籍
- 悪女は今日も楽しい【タテヨミ】第68話…
-
- 電子書籍
- 信頼と不信の哲学入門 岩波新書
-
- 電子書籍
- 異世界に転生したら、伝説の勇者(受)で…
-
- 電子書籍
- こっちむいてよ!飼育員さん!28 CO…