2025-2026 ネットワークスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策

個数:1
紙書籍版価格
¥4,070
  • 電子書籍
  • Reader

2025-2026 ネットワークスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策

  • 著者名:長谷和幸【著】
  • 価格 ¥4,070(本体¥3,700)
  • アイテック(2024/11発売)
  • ポイント 37pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865753387

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【本書の特長】
苦手意識が強い午後試験を突破するための考え方,解法テクニックが身に付きます。
令和6年春までの出題を分析し,第3部を9章に構成して解説しました。

◎図表を使った解説によって,頭の中を整理!
◎知識が応用できるかどうか,分野ごとに掲載されている解説付きの演習問題にチャレンジ!
◎ダウンロードもできる「分析ワークシート」で解答作成のステップが身に付く!
◎問題を解いたらすぐに書き込める解答欄を活用して「文章をまとめる力」が養える!ダウンロードもできます。
◎午後問題を解くために必要な午前Ⅱ問題もチェックできる!
◎「得点力がアップするネットワーク用語の確認問題」をダウンロードして「ネットワーク用語の知識」を確認!

【目次】
第1部 ネットワークスペシャリスト試験の出題ポイント
 第1章 出題傾向分析
 第2章 学習方法
 第3章 本書の使い方

第2部 午前Ⅱ(専門知識)試験の対策ポイント

第3部 午後問題の重点対策
 第1章 午後試験に対する取組み方
 第2章 LANの方式
 第3章 IPとTCP/UDP
 第4章 DNSと電子メールの仕組み
第5章 アプリケーションプロトコル
 第6章 VoIP
 第7章 ネットワーク機器
 第8章 ネットワークセキュリティ
 第9章 ネットワークの設計・運用

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田中ァ

0
ネスペの試験範囲がカテゴリー分けされ、カテゴリーごとの問題を解く事ができる。 午後問題を通して自分の得意な分野、苦手な分野が把握できる。 各カテゴリーでは最初に技術説明が含まれているが、簡素なものでこれだけでは不十分。 解けなかった問題については問題解説だけでなく、他のテキストやwebの情報を自分で調べて保管が必要と感じた。 午前知識を身につけたあと、過去問周回に取り組む前の1冊としては満足できる内容と思う。 1週に費やした時間は2週間。平日1時間、休日3~4時間ペースで合計25時間取り組んだ。2025/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22245416
  • ご注意事項

最近チェックした商品