わからないので面白い 僕はこんなふうに考えてきた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

わからないので面白い 僕はこんなふうに考えてきた

  • ISBN:9784120058554

ファイル: /

内容説明

「ああすれば、こうなる」と、すぐに答えが出ることなんて、面白いはずないでしょう――。頭だけで考えたことの安易な正当化を〈たかだか千五百グラムの脳味噌が、そうだと思っているだけ〉と痛快に斬り、子どもと虫の将来を本気で心配する。今の読者に改めて伝えたい、「養老節」が炸裂する22篇を厳選した、ベストエッセイ集。巻末に語り下ろし「二十年後のQ&A」を収録した、好評『なるようになる。』の姉妹編。

【目次】
Ⅰ 身体を考える……脳はそんなにエライのか
Ⅱ 学びを考える……知識だけでは身につかない
Ⅲ 個性を考える……オリジナリティーよりも大切なこと
Ⅳ 社会を考える……たった一人の戦争
二十年後のQ&A


※本書は『毒にも薬にもなる話』『まともな人』『こまった人』『ぼちぼち結論』の収録作品から精選したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ムーミン

32
20年も前の文章とは思えない、今の世相をばっさりと切るものの見方考え方、さすがです。2024/12/06

メタボン

23
☆☆☆ 正直微妙な読後感。ちょっと老人の繰り言みたいな話も多かった。食欲や性欲を通常の欲望とすれば、金欲はメタ欲望。欲望を満たす可能性への欲望だからである。生きることとは、再び取り返しがつかない時間を通過することである。通過していく主体は、二度と同一の状態をとることはない。だからすべては一期一会なのである。2025/03/02

コジターレ

9
養老孟司のように生きたいな。そんな憧れを感じる。自身の信念や哲学が明確にあって、それを軸に物事を考え続けている。でも、押し付けがましくなく、力みのなさが感じられる。そして、何より本人自身が好きなように生きている。このような「しなやかな強さ」を現代に生きる人たちは欲しているのに、欲するほどに逆の道を行っているように見える。2025/02/12

funuu

8
タバコはようやく奥さんが怒るのですやめた。 関西テレビの納豆で痩せる捏造があった データは目的を持って探せばある。 タバコを吸い続けた人とタバコを吸わなかった人のどちらが長生きかデータにすると タバコを吸い続けた人が長生きになる。 病気の人はタバコをやめるから 頭がいい人は確か 虫の標本作りが楽しい 101歳まで生きて 南海トラフで日本がどうなるかみたい 2038年 2025/04/12

luckyair

7
養老先生の物事の捉え方が面白い。普段理屈ばかりの中で生きているとそれが不自然であると考えさせられる。 (引用)長年お世話になった東京大学を辞めた次の日、私は外出した。その日はそれまで数十年の私の人生の中で、いちばん明るい日だった。ふだんの二倍は空が明るかったのである。ふだんの二倍、世界を明るくするためには、太陽のエネルギーを二倍にしなければならない。一つだけそれができる方法を私はそのときに発見したのである。それを若者が知らないということは無理もないことである。それが経験がないということだからである。★★★2025/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22232691
  • ご注意事項

最近チェックした商品