経済学者のすごい思考法 子育て、投資から臓器移植、紛争解決まで

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • Reader

経済学者のすごい思考法 子育て、投資から臓器移植、紛争解決まで

  • ISBN:9784152103802

ファイル: /

内容説明

経済学が役立たずの学問だなんてとんでもない! データ分析の強力な武器・計量経済学や、社会課題解決の切り札・マーケットデザインなど、経済学者の頭の中には世界をより良くするための知恵が満載だ。「哲学的経済学者」の手になる会心作。解説/若田部昌澄

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

27
データ分析の強力な武器・計量経済学や、社会課題解決の切り札マーケットデザインなどを駆使して、世の中の難題を解くために経済学に何ができるのかを考える1冊。貧困をなくすためにポイントとなる欠乏感、数年前にはなかった子育て経済学、気候変動を抑えるための炭素税の効用、悪い行動を変えるには、必要なものを必要な人のものとに届けるには、幸せ/謙虚/お金持ちになるには、コミュニティを作るにはといったテーマに対して経済学の観点からポイントとなる部分を解説していて、やや概念的な感はありましたけど著者の情熱を感じる1冊でした。2024/12/30

ごりらっぱ

1
それぞれの章のテーマは「悪い行動を変えるには」、「心を整えながらしあわせな子どもを育てるには」といったものだったり、いかにも経済学っぽい「貧困をなくすには」、「お金持ちになるには」といったものがあり、社会的課題に経済学の視点でアプローチしています。読書案内や用語集もあって親切な作りになっています。この本のまとめの終章を読むだけでも勉強になると思います。2025/04/25

ゼロ投資大学

1
人々がより意味のある良い生活を送る世界を作る上で、経済学がどのような手伝いが出来るかを見ていく。貧困をなくし、不平等を減らすためにどうすればいいか。子育てがしやすい環境を構築し、人々が健康に生きて行くためにはどうすればいいか。本書は、経済理論に基づいたエビデンスのある解決策を提示する。2025/02/08

スコットレック

0
入門書のような形なので書いてあることは難しくはない。個人的には第7章(自信過剰の有害性)と第8章(資産を増やす合理的な方法)は特に読むべきかと。 本書のその先を知りたいのであれば、最後の方の読書案内で著者の方が次に読むべき良書を紹介しています。2025/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22175994
  • ご注意事項

最近チェックした商品