今日、作りたくなるとっておきごはん - 3世代受け継がれてきた本当においしいレシピだけ -

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

今日、作りたくなるとっておきごはん - 3世代受け継がれてきた本当においしいレシピだけ -

  • 著者名:割烹着ママ【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ワニブックス(2024/11発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847075032

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Instagramのフォロワー数28万人!
再生回数100万回超のレシピ多数!
料理歴24年のアラサーママ
「鬼リピしています」「家族に褒められました!」など、大人気のレシピがついに書籍化されました!

著者は、365日料理を作り続ける母に育てられ、母の手伝いを始めたのが3歳のとき。
小学生のときからお弁当作りを始め、気づけば料理歴24年。

祖母のレシピメモ、母から教わったもの。3世代受け継いできたレシピは、本当においしいものだけが今に残りました。
本書でご紹介するのは、昔ながらの煮物や定番のおかず、野菜たっぷりの常備菜から、ここぞというときのごちそうまで。
ルウを使わないのに簡単にできるハヤシライスや、肉だねをこねないハンバーグ、チューブのわさびをたくさん入れるのがポイントのナムルなど、ちょっとしたコツでおいしくなる、ふだん使いの“とっておき”料理ばかりです。
SNS未公開の新作レシピも収録しています。


Contents
Part1 人気のメインメニューBest10
ハヤシライス/肉巻きおにぎり/ロールキャベツ/キャベしゃぶ/ローストビーフ など
Part2 大切に作り続けたい受け継ぐレシピ
こねないハンバーグ/揚げ出し豆腐/高野豆腐入り炒り鶏/巾着卵/ゴーヤーチャンプルー など
Part3 娘に伝えたい私の褒められメニュー
牡蠣のつくだ煮/具だくさんポトフ/しいたけそぼろ丼/スパゲッティ・ポモドーロ/ビーフレンダン など
Part4 野菜をたっぷり食べてほしいから、あると安心する副菜とスープ
白菜サラダ/きゅうりのたたき漬け/3色ナムル/秋の根菜サラダ/ミネストローネ など


【著者プロフィール】
割烹着ママ
家庭料理研究家。料理系インフルエンサー。
365日ごはんを作る母に育てられ、幼い頃から料理への興味を持ち、3歳から母の料理の手伝いを始める。
小学1年生(7歳)から母の教育方針でお弁当を作り出す。
それとともに添加物に対する教えを説かれ、家で作るごはんはできるだけシンプルな調味料を使うことが多く、レシピに反映されている。
時短料理に偏らず、「少し手間がかかってもおいしくできる料理」をモットーに発信しているレシピが人気を集めている。
本書が初の著書となる。
2022年2月より、インスタグラムでレシピを発信。10か月後の12月にはフォロワー10万人突破。
2024年10月現在、インスタグラムのフォロワー数28万人。他媒体も含めたSNSの総フォロワー数34万人。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真朝

8
見やすくて写真が綺麗です。 作るかどうかは別としてレシピ本見ると作りたいなーと願望が出てきます。あくまで願望。 2025/02/18

Go Extreme

2
理念: 家庭の味 三世代継承 割烹着ママ 素材重視 愛情料理 食卓の絆 再現性重視 調味・調理の工夫: シンプル調味料 だしじょうゆ 丁寧な工程 成功のコツ 道具厳選 食材選び 人気メイン料理: ハヤシライス 唐揚げ 鯖の味噌煮 豚しゃぶ おにぎり 牛すき焼き 鶏の照り焼き 豚汁 副菜・常備菜: 白菜ツナサラダ きゅうりのたたき煮 白和え ごま和え 根菜きんぴら ひじき煮 スープ: 具だくさん豚汁 かぼちゃスープ けんちん汁 野菜スープ デザート: 半熟巾着卵 手作りプリン ほうじ茶ゼリー 甘酒デザート2025/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22251779
  • ご注意事項

最近チェックした商品