- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/8/20~2025/9/2】
「高さを出す事、隙間を埋める事。丸い形も歪な形も、型に入れば同じ事」レイニーは一日一善をモットーにする弁当屋であり、実は謹慎中の『神』。戦争を引き起こした罰を受け、今は人間として生活している。相棒ニワトリのチュンちゃんに、歌手を夢見る同居人のダリア、弁当を買ってくれるお城勤めのライラック。様々な者と共にレイニーは生きる。かつて邪神と呼ばれた彼女が生きる理由は今のところ‥‥『明日の弁当のおかずを考える事』である。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金吾庄左ェ門
21
何かの罪で人間として生きる罰を与えられたソランジュ(神)は一日一善をモットーにレイニーとして弁当屋を始めます。舞台は中世ヨーロッパ風なのに当の弁当は和風。クセのある画風も手伝って、ちょっとドロドロした暗いシーンも楽しく読めます。作中に「自分を化け物と思い込めば人は化け物になり」「魔物を神と崇めれば神となる」という台詞が象徴するように神と魔物との関係が気になってきます。2025/01/31
みやしん
17
概念ではなく実在する神々。ふっくらした絵柄はあくまで表面で、垣間見える深淵は神だからこそ。現状グロ成分はないが、生命の尊厳と人間愛を今後問うてくるだろう。野暮を言えば弟王は女性だと動かせやすいのでは?と思えり。2025/01/24
ホシナーたかはし
16
絵がユルッユルで可愛いのに、内容はとんでもなくハードで切ない物語。ナタリオがちょっと怖い2025/05/18
ぐっち
16
ファンタジー風味のほのぼの系かと思ったらだいぶいろいろありそうな。無表情のレイニーに、どういう感情で通ってるのか謎なライラックの旦那。この後どういう展開なのかめちゃめちゃ気になります。とりあえず2巻も出たら買う。2025/02/02
ネロ
15
これまた久々にぐっとくる漫画に出会えました。表紙とタイトルからよくある異世界グルメものかなぁと思ってたけど…てたけど、なんだろう。スッキリした可愛い系の絵柄だけど、みんなニコニコしてるわけではないし、お話はなんだか切ない。切ないけどこれみよがしな感じじゃなくて、スッと哀しみが入ってくるような心地よさがあります。"高さを出すこと、隙間を埋めること…"そこに詰めるのは彼女の贖罪(食材)なのかな。ともあれ、優しく素敵なお話です。チュンちゃんの背中に座りたい。2025/06/03
-
- 電子書籍
- リビルドワールド【分冊版】 33 電撃…
-
- 電子書籍
- 神学大全5 第I部 第65問題~第74…
-
- 電子書籍
- 日経マネー 2020年6月号
-
- 電子書籍
- だめっこどうぶつ (3) バンブーコミ…
-
- 電子書籍
- Baroque -バロック-