- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「まっ黒こげの目玉焼きになるなんてごめんだ!」と、逃げ出したたまごたち。「ふわふわのオムレツになりたいな」「あまーいプリンになりたいわ」。
理想のたまご料理になるために、たまごたちの旅が始まりました。でも、手も足もないたまごが、どうやって動いたのでしょう?
それは、だるまさんから教わった、ある「おまじない」なのですが……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tokotoko
36
どこのお家の冷蔵庫にもきっと、チーンと立って冷えているたまご!卵焼きや目玉焼き、オムレツやフレンチトーストとか、すぐ気軽に好き放題に使っちゃいますが・・・もしかしたら、たまごにも「○○になりたい!」っていう願いがあるかも!!冒険願望なんかも、持ってるかもー!!・・・なんていう楽しい楽しいお話です。主人公はひたすら・・・たまご。なので!!いつ割れる!?そろそろ・・・割れる!?って、ずーっとドキドキしながら読めます。読み終わってからは、たまごを見ると、ふと「・・・何になりたいの?」って聞いてみたくなります。2016/02/25
anne@灯れ松明の火
16
手づくり絵本で、西巻かなさんの画風を参考にしたくて(似ても似つかぬものになったけれど(笑)) 料理下手のお母さんは、まっ黒こげの目玉焼きしか作らない。そんなの嫌だ~と、卵たちは大脱走♪ さあ、夢の”たまごかけごはん””甘いプリン””ふわふわのオムレツ””世界一おいしいスクランブルエッグ”になれるかな? よく聞く言葉をアレンジしたおまじないも楽しいし、ラスト、意外な人物?の思いがけない夢にほっこり。実は、”あの子”が主役?^^2015/05/07
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
1年生ブックトーク授業【夏休みおすすめの本】 小学校生活にも慣れてきた1年生。学校図書室では好きな本(絵本中心)を借りているので、私からのおすすめは幼年童話中心にしました。国語の教科書で縦書きに慣れた子もいるので、横書きと縦書きの本を用意。こちらは縦書きです。お料理ヘタなお母さんに、黒こげな目玉焼きにされたくなくて…で、黒こげな目玉焼きを作るお母さんが信じられなーいそうです。みんなお料理上手なおかあさんなんですね。2022/07/19
遠い日
14
おまじないを教えてもらって、自由に転がれるようになったたまごたち。それぞれにしてもらいたい卵料理の夢を求める。たまごだけに、読み手はいつでもはらはら。割れる、割れる……と気が気じゃない。勇敢なたまごたちの行動に拍手。ウズラのたまごの希望のかわいらしさに、ほっ!2015/04/14
こうちゃん
10
冷蔵庫の仲間から、そこの家のお母さんが料理ベタと聞いて逃げ出したたまご達。それぞれの夢に向かって旅立ちます。うずらたまごの夢が可愛い。2015/05/05
-
- 電子書籍
- 妊夫(にんぷ)はじめました 8 恋する…
-
- 電子書籍
- ワーズワース詩集
-
- 電子書籍
- 週刊GIRLS-PEDIA042 鈴木…
-
- 電子書籍
- 涙は隠して【分冊】 4巻 ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- 落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無…