沖縄の海風そよぐやさしい暮らし 365日

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

沖縄の海風そよぐやさしい暮らし 365日

  • 著者名:ながもとみち【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 自由国民社(2024/10発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784426128883

ファイル: /

内容説明

★電子書籍版には、巻末付録として2月29日(うるう日)に対応した「おまけの1日」を特別収録しています。

※こちらの電子書籍版は、「リフローレイアウト型」で作成されており、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できます。また、紙版とは異なり、横書きレイアウトに変更されておりますので、あらかじめご了承の上お楽しみください。

 この本は、「沖縄の海辺のリラックスした空気感を、自宅に持ってくる」ために書いた本です。沖縄には3人の神様がいると言われています。それは、天の神様、地の神様、海の神様。離島で出会ったおじいさんは、朝起きると、3つの湯のみに白湯を注ぎ、3人の神様に捧げることを日課にしていました。太陽、雨、大地、海があるから、今日もこうして生きられる。感謝の気持ちで毎日をスタートする。なんて素敵なんだろうと思いました。

 沖縄の自然と寄り添い、見えないものへの敬意にあふれた暮らしは、今話題のSDGsな循環も、当たり前にありました。楽園とよばれる島には、深刻な社会問題もたくさんあります。それでも、大切なことはしっかりと抱きしめて生きている人々の、なんと強く柔らかで美しいことか。
 この本では、私が沖縄に暮らして15年の間に、見て聴いて感じた「今日を笑顔で軽やかに生きるヒントや習慣」を様々な側面から散りばめました。各地域で言葉や風習、しきたりが違うため、あくまでも、私個人が見た沖縄の一部です。それでも、作家として、母として、宿のオーナーとして、読者さんや友人、お客様にお伝えすると、「大切なことに気付かされた」「悩みが悩みじゃなくなった」「日常が愛しくなった」など、嬉しいお声をたくさん頂いています。

 巡る季節の中で、あたたかな海の風を感じてください。天と地と海と、人とつながる、やさしい暮らしを一緒に楽しみましょう。

(著者「はじめに」より抜粋)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

15
 このシリーズを読むたびに異国への憧れを語る私😁沖縄も行ったことがありません。まず出不精を治さなくちゃ。2024/04/14

あきあかね

15
 ゆったりと心地よい沖縄の風が吹き抜けるような爽快感を与えてくれる一冊。1日1ページ、365日、ケラマブルーの瑠璃色の海や烏帽子のようにすっくと海原に山の頭を出す伊江島タッチューといった美しい写真に言葉が添えられている。旧暦12月に沖縄の各家庭で健康を祈って作られるムーチー(月桃の葉で蒸したお餅)や、「いつ(5)の世(4)までも」一緒にという想いを込めて織られるミンサー織の日(5月4日)など、季節折々の行事が散りばめられているのも楽しい。座右に置いて、沖縄の海や風が恋しくなったら、折ふし頁を繰りたい。⇒2024/02/12

はるき

8
暖かい気候がまず羨ましい😁欧米への 憧れの前に、沖縄も良いな…。夢は膨らみます。2025/02/18

mame

5
このシリーズの中では、内面的な話が多かった。新しい情報は特になし。名嘉睦稔さんの作品が良かった。2025/08/24

入道雲

5
沖縄、次はいつ行くかなー。2025/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21376596
  • ご注意事項

最近チェックした商品