アジア系のアメリカ史 - 再解釈のアメリカ史・3

個数:1
紙書籍版価格
¥3,630
  • 電子書籍

アジア系のアメリカ史 - 再解釈のアメリカ史・3

  • ISBN:9784326654451

ファイル: /

内容説明

マイノリティの視点からアメリカ史を書き直すシリーズ第3弾。新型コロナウイルス感染拡大に伴って出現した反アジアレイシズム。それがいかに歴史的に構築され正当化されてきたものか、その起源と過程を可視化し、人種・階級・ジェンダー・セクシュアリティが複雑に絡み合った現代アメリカ社会の課題を映し出す。最新の知見を網羅。

目次

日本語版の読者のみなさまへ
序 文 大いなるヘイトの時代に執筆すること
凡 例

序 章 アジア系のアメリカ史がもつ複数の起源

第一章 2020年 国民の健康
 医療スケープゴート化の長い歴史と反アジア人暴力
 COVID-19時代における反アジア人ヘイト
 前線のフィリピン系看護師たち
 私たちの医療労働者を気にかけること

第二章 1975年 トラウマと変容
 秘密と戦争
 生き延びるために逃げる
 アメリカでの困難
 さまざまな変容
 COVID-19の時代における難民

第三章 1968年 「アジア系アメリカ」の名称には何があるか
 新しい名称、新しい戦略
 黒人とアジア系アメリカ人の連帯
 今こそアジア系アメリカ研究を 

第四章 1965年 一九六五年以降のアジア系アメリカの多様な面
 一九六五年移民国籍法
 どこでも、そしてどこでもなく

幕 間 1965年 反復 食べ物の背景にある顔

第五章 1953年 混淆人種の生活
 国際養子縁組の国
 私たちのマルチレイシャルな遺産
 私たちのマルチレイシャルな未来

第六章 1941年と1942年 覚えている日々
 否定された正義
 劇的な変化
 生き続ける歴史

第七章 1919年 独立宣言
 独立の夢
 消去すること、忘却すること、隠蔽すること
 記録すること、記憶すること、明らかにすること

第八章 1875年 敬意
 私たちの表象=代表
 私たち自身を表象=代弁する
 「柔らかさと強さをもって」

終 章 1869年 これらの傷

謝 辞
訳者あとがき
原 注

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
アジア系アメリカ史・複数起源 2020年・国民健康: 医療スケープゴート化・反アジア人暴力 コロナ・反アジア人ヘイト 1975年・トラウマと変容: 生き延びる→逃げる アメリカでの困難 1968年・アジア系アメリカの名称: 黒人とアジア系アメリカ人連帯 1965年以降・多様な面: 1965年移民国籍法 1953年・混淆人種: 国際養子縁組 マルチレイシャルな遺産・未来 1941年と1942年・覚えている日々: 1919年・独立宣言 独立の夢 消去・忘却・隠蔽 記録・記憶・明確 1875年・敬意 表象=代表2024/09/19

takao

0
ふむ2025/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22098801
  • ご注意事項

最近チェックした商品